blog
FCMG
FCMG BLOG
2022.05.09
カテゴリ : 日々つれづれ

初めまして、本日からブログに参加することになりました労務部門の岩﨑です。

ブログのメンバーになることを予想していなかったため、驚きと不安がいっぱいですが、これからよろしくお願いします。

 

最大10連休となるゴールデンウィークが終わり、本日から仕事の方が多いのではないでしょうか。

弊社も有給の計画消化もあり9連休とかなりの大型連休でした。

コロナは未だ収束とは至っていませんが、緊急事態宣言の出ていないゴールデンウィークは、3年ぶりのため、観光地の人出をニュースでみてどこも混んでいるな~と思っていましたが、それでもコロナ前に比べるとまだ8割程の人出だそうです。

私も、連休前は久しぶりにどこかに行きたいと思っていましたが、終わってみれば、買い物と家族で外食をしたくらいで最終日の昨日はいつも通り子どもの部活の応援で見慣れた学校のグランドで野球を見て過ごしました・・・。

 

そして、大型連休のあとによく聞くのは【五月病】。4月から新年度が始まり、環境の変化に疲れが出始める頃です。連休明けの出勤等が何となく憂鬱になるというのは誰もが感じるところだと思います。

5月病は、季節の変わり目の気温差や新生活の緊張からくる心の疲れが関係しているそうです。

たくさん休んだ後は、溜まっている仕事に追われて無理をしてしまうことがあると思いますが、そんな時こそ自分を追い込みすぎずにいたいものです。

7~8年前と少し前の動画になりますが、【ママ大丈夫?サイボウズ ワークスタイルムービー】というYouTubeが私は好きで疲れを感じた時に見て、自分に問いかける時間を設けています。

心も身体も元気に仕事を続けていくためには、たまには少し立ち止まって自分自身に【大丈夫?】と問いかける時間も必要だと思わせてくれる動画です。

 

連休明け、忙しい日々が幕を開けましたが今日からまた元気に頑張っていけるようにしていきましょう♪

2022.04.28

初めまして。本日からブログを書かせていただくことになりました鳥羽です。
よろしくお願いします。
私は人とコミュニケーションをとるのは好きですが、文字で伝えるのが得意ではないのでうまく伝わるかわからないですが、見ていただけたら嬉しいです。

第1回の今回は私の好きな暦(こよみ)の話をしたいと思います。
みなさん、甲子の日というのはご存じでしょうか?
十干の始まりである甲(きのえ)と十二支の始まりである子(ね)が重なる日。事始めに適した吉日とされ、この日に起こした行動は中途半端に終わらず良い流れを持って進むと言われています。だるまの目入れも、その年の立春に最も近い甲子の日に行われます。
令和4年は3月12日でした。甲子の日は60日に1回しかないので1年間に6日しかありません。今年で言うと3/12を始めに5/11・7/10・9/8・11/7・1/6(暦上2月3日まで)
甲子の年は60年に1回、甲子の月は60ヶ月に1回になります。
(ちなみに甲子園球場は甲子の年の甲子の月に作られたそうです・・・)

みなさん、今年何かを始めたいと思っている時にちょっと意識してみてはいかがでしょうか?

2022.04.27

初めまして。リニューアルメンバーとしてブログを

書かせていただくことになりました塚越です。

 

メンバーの中では最年少となります。

年齢としてはSNS等で様々な事象を発信し、

使い慣れている方が多い世代ではあると思いますが、

私はどのフィールドでも見ることが主であり

慣れないことに緊張しております。

僅かでも皆様に「へぇ~」と思っていただけるように

情報を発信して参ります。

 

さて前置きが長くなりましたが、

今回はゴールデンウイークも近いので観光業について少し触れていきます。

皆様の予定は既に決まっていますでしょうか。

連休の旅行に関する調査では、最もニーズが高いのは日帰り旅行で南関東圏と答えた

方が多いようです。観光庁が発表している主要旅行業者の旅行取扱状況速報では

令和3年5月の国内旅行取扱金額は370億円ほど。令和2年5月と比べると4.5倍。

金額としてはすごく多いように感じますが、令和元年5月と比べた際には10分の1くらいに落ち着いてしまっています。

今年の連休期間では昨年に比べて旅行する人は増えると予想されますが、

調査にあるように日帰りのニーズが高いため業界全体で動く金額としてはまだまだ厳しいものと言えそうです。

当社の連休も9日間と長い連休になりますが、私の旅行予定は立っておりません。

久しぶりに榛名山を上り、涼しい風に当たってこようかな。

皆様もよい連休をお過ごしください!

2022.04.26
カテゴリ : 日々つれづれ

初めまして本日からブログを担当することになりました総務の金井です。

話すことも書くことも苦手なのでこれから不安でいっぱいですがよろしくお願いします。

ある人の話ですが、メールを書くのが下手でいくら考えても一向に上手くならないため、それならば仕事にしてみよう!とコラムの仕事を任せて貰ったそうです。無理矢理にでも仕事としてやれば他人の目に留まるし下手な文章なら編集さんから反応があるはずだと考えたそうです。考えた通り今では自分の想いをそのまま言葉に出来るようになったそうです。

自分から仕事にしようなんて発想には中々なりませんが、今回ブログを担当することになったことは上達するチャンスだと思い、少しでも自分の想いを伝えられるように頑張りたいと思いますので温かい目で見守っていただけると幸いです。

社内では新型コロナウイルス罹患者が増えてきています。感染対策に気をつけながらあと3日頑張ればGW過去最高の9連休です!!

2022.04.25

こんにちは沢田です。

2年ぶりにブログを書かせていただくことになりました。

あらためましてよろしくお願いします。

 

2年前というと新型コロナウイルスが日本で猛威を振るいだし始めたころだったと思う。

2年経った今も収束せず、マスクを外せない日常が続いているなんて当時は思いもしなかった。

仕事をはじめとした生活環境も大きく変わり、いまだ慣れないことも結構あり日々奮闘中である。

 

さて、昨日は弊社の所在地である伊勢崎市の市議会議員選挙の投開票日であった。

地元市民の一番身近な選挙であるがゆえ、最も白熱する選挙である。

それに加え今回は、定数30名のところに40名が立候補し、激しい選挙戦となった。

知人が数名立候補していたため開票速報を見ていたのだが、本当に僅差の接戦だった。

特に30位で当選した候補者と31位で落選となってしまった候補者の票差はたったの11票だった。

惜しくも落選となった候補者本人はもちろん、応援されていた関係者の方々は「もう少し何か出来た

ことがあったのではないか」と悔やみきれない気持ちでいっぱいではないだろうか。

 

それにしても投票率は過去最低の42.6%。これではみんなから選ばれたとは言い難いな。

 

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.