blog
FCMG
FCMG BLOG
2020.11.27

おはようございます。上毛労務の今泉です。

「早生まれ」と聞くとどんな印象がありますか?
子どもの頃は体格の差が気になる、誕生日を迎えるのが遅いため同級生の中で若い…そんな話をした印象があります。
以前は「早生まれは得生まれ」と言われ、早く学校を卒業し社会にでる分多く稼げるので、あえて出産時期を早生まれに希望するご夫婦もいたそうです。

そんな早生まれですが、実は大学進学や就職してからも何かと不利なことがあるというのです。
ある研究ではつぎのデータが出ています。
・入学した高校の偏差値 3月生まれよりも4月生まれの方が平均4.5ポイント多い
・30~34歳男性の場合 1~3月生まれより4~6月生まれの方が賃金水準が3.9%多い
このような研究データがある一方で、政官首脳やプロ野球の最多勝を取る選手は一転して1~3月生まれが多いというデータも。ある閣僚の方は子どもの頃にスポーツを始めた際、他の同級生より身長が10㎝以上小さかったことから「負けたくない!」とたくさん食べて体を大きくしたという早生まれをバネにしたケースもあります。
ここでふと疑問なのが、4月1日生まれはなぜ早生まれなのかということ。年齢計算をする際に誕生日の前日が終わるときに歳をとるというルールがあり、3月31日に歳をとることになるためです。閏年の方を考慮したとも言われています。

生まれ月による違いはあるものの、早生まれでも格差は努力ではねのけられる。かく言う私も早生まれですが、幸いなことにそこまで不利と感じたことはあまりなかったように思います。
また、今年新型コロナウイルスで休校となった際に話があった9月入学。他国ではすでに導入されていますが、もし日本でもそうなった場合は6~8月生まれが早生まれになります。
その時はまた違った格差が出てくるのかもしれません。

2020.11.26

海老澤です。

11月が終わると今年最後の月、12月に突入します。12月はその月の予定だけでなく、今年の締めくくりとしての予

定や行事が入ってきます。さらに、年末に近づくほど年始の用意も重なってきます。忙しい12月にこれ以上予定を

詰め込むのは少し酷ですね。11月のうちにやれることはやる!今月のことを12月に後回しにしない!

やり残したことはないですか?もしあれば、今のうちにデイリーの予定を組んで完結できるように計画しましょ

う。

11月はある意味で今年最後の月かもしれません。残りの日々がとても大事になってきます!自覚して挑みましょ

う!

2020.11.25
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは、総務の藤井です。

2020年も残り40日を切りましたね。

この季節、弊社ではお客様からふるさと納税に関しての質問をお受けする機会が増えてきます。

自分の控除上限額(ふるさと納税の活用でお得になる上限金額)はいくら?

返礼品のお勧めは?

どのサイトが使いやすい?

そんな皆様の質問にもきちんと答えられるよう、日々情報収集に励んでおります。

 

2008年に始まったふるさと納税。

創設からしばらくは数万人の利用に留まっておりましたが、2011年の東日本大震災をきっかけに認知が進み、創設から10年経った2018年には400万人弱の人がふるさと納税制度を活用したそうです。

 

今年は年明け早々からのコロナ禍で、外出自粛を余儀なくされ自宅で過ごす時間が増えたためか、ふるさと納税の申し込みが上半期にも多かったそうです。

美味しい返礼品のふるさと納税を申し込んで、家族で楽しむ時間が増えたのでしょう。

また観光客の減少で打撃を受けた自治体や、給食業者などを救おうと動いた自治体などがお得な返礼品を用意し、少しでもコロナショックを軽減しようと動いています。

限定ではありますが、返礼率3割を超えるものもサイトにたくさん出てきました。

 

ここ数年の特徴としては、返礼品を伴わないテーマ型の寄付やクラウドファンディング型の寄付、災害支援型の寄付なども増加傾向にあります。

特に今年は、疲弊した医療機関を救おうというテーマに多くの寄付金が集まったそうです。

 

今年も残り1か月少々。

まだまだ間に合いますので、ふるさと納税をお考えの方はじっくりとサイトを閲覧し、自分の好みに合ったふるさとに納税してみてはいかがでしょうか。

2020.11.24

おはようございます。小暮です。

先週末に子供が宝くじを買いたいというので、久しぶりに宝くじ売り場に行きました。
子供が買いたかったのはCMをしている年末ジャンボ宝くじ10億円だったようで、まだ販売していませんでした。そのまま帰るのもつまらないと思い、初めてスクラッチを購入。子供が1枚、私が1枚。その場では削れなかったので車に戻り、10円玉で削りました。
1つは削って出てきた数が200以上なら当たり、もう1つは出てきた絵柄が同じであれば当たり。残念ながら2人とも外れでしたが、楽しめました。

最近はネットで購入ができるので買い方についてちょっと下調べしてみましたところ、福連100、福バラ100、3連バラなど3つの楽しめる購入方法(こちらは売り場でも購入が可能)、共同購入、定期購入。知らないことが多く案内されており、買い方によってはいろいろ楽しめそうです。
年末ジャンボ宝くじは本日発売です。子供とは今度の週末に買いに行く約束をしましたので、また、売り場に買いに行く予定です。私も久しぶりに購入しようと思います。

2020.11.20
カテゴリ : 日々つれづれ

藤井経営の須田です。
最近何かと無限〇〇〇という言葉が使われています。私が若い頃の無限と言えば、車のパーツが思い出されますが、今一番の旬な無限と言えば、「鬼滅の刃 無限列車編」だと思います。

興行収入が公開1か月で233億円を超えて、一挙に映画館のコロナショックを回復させてしまいました。私もテレビアニメを観てから好きになり、映画を楽しみに待っておりました。自己犠牲と家族愛、もしアルコールを飲んで観ていたら大勢の観客の前で嗚咽するところでした。珈琲を飲んでおいて良かったです。

そしてもう一つの無限!無限くら寿司!!「Go To Eat」のポイント付与で無限にくら寿司が食べられるとの事なので、予約をして行ってきました!が…予約して行く日が遅かった為、農林水産省からの予算超過の通知により、残念ながらキャンペーンが終わっていました。相変わらずの引きの強さに驚いています。

よーし今夜は無限キャベツでも食べて飲みながらダイエットしよう!それでは皆さん良い週末を!Let’s Enjoy♪

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.