blog
FCMG
FCMG BLOG
2018.03.29
カテゴリ : 日々つれづれ

藤井経営の藤井武です。

一昨日、前国税庁長官佐川宣寿氏の証人喚問が行われた。新潟出張の車中助手席で、中継を見ていた。
恐らくこうなるだろうなという展開だった、が個人的な感想である。
今回の森友学園への国有地売却の決裁文書改ざん問題における安部首相や昭恵夫人の直接の関与がないこと、がはっきりしたがそもそもこんなことを明らかにするための証人喚問だったのか?
時の権力者に対し、阿ることは自然なことだと思うし、会社組織であれば、社長や経営陣に忖度しない組織人はいない。むしろ、当たり前のことだ。ただし、橋本徹前大阪市長が言う通り、不正行為や脱法行為があってはならない。
今回の文書改ざん問題は、どういう経緯か、誰が具体的に指示したか、が核心である。野党の議員の質問は、政権転覆と政局化を狙っているだけで、ワイドショーと同じだ。ちなみに、国会を運営するには、1日3億円かかるそうだ。
皆さんの意見も同じだと思うが、いい加減にしてほしい。
真相究明はプロの大阪地検特捜部に任せて、激変している世界情勢に日本が取り残されることのないよう建設的な議論を、ぜひ国会では行ってほしい。

2018.03.28
カテゴリ : 日々つれづれ

上毛労務 薗田直子です。

このところの暖かさで、桜の蕾も一気にほころんだ。
昨日訪れた埼玉南部では、川沿いの桜が満開。柔らかな陽射しのもと芝生の上で花見をしている人たちをみているだけで、穏やかな気持ちになってくる。渋滞でつらなる対向車をみると、多くの人が川沿いに顔を向けてた。

純白ともピンクでもない淡い紅に染まる桜の花びらは、まさに「桜色」としか言いようのない儚さと気品のある何とも言えない色だ。

小学校か中学校の教科書に載っていた「桜色」についての話を思い出す。

草木染て「桜色」に染めるには、桜の花びらを煮詰めても桜色は取り出すことはできない。
ゴツゴツした黒い桜の木の皮を煮詰めると、なんともまあ淡く儚い桜色に染めることができるという。
どの季節でも取り出せる訳ではなく、桜が花開く直前に剥がした木の皮でしか「桜色」は出ないそうだ。
桜が花開く直前は、木の幹も、液も、皮も桜、の木全体が懸命に「桜色」になろうとしていて、花びらの「桜色」はほんの先端だけ表にでているにすぎない。

花びらの桜色は、内面から滲み出るほんの一部ということだ。
人々の心を動かさす「何か」は、上っ面やその場しのぎで取り繕うことはできない。
逆を言えば本質的に確たるものがあれば、ほんの僅かに滲み出るものだけでも、惹きつけられるのだろう。

目に見える花びらだけではなく内から湧き出る魅力を思いながら、今年の春のひと時を味わおうと思う。

2018.03.27
カテゴリ : 日々つれづれ

暖かな日が続き、スギに加えケヤキの花粉もとび、花粉症の方にほ本当につらい時期だと思う。先日の土、日で浜松に引っ越し、一人暮らしを始めた息子も、荷物の中に抗アレルギー剤を入れていた。
さて、順番制で役割を交代で担当する場合、役割を守る人と守らない人というのが出がちである。弊社でも清掃や、鍵開けなどが交代で行われている。したがって、清掃も場所によっては、毎日行われているわけではない。うっかりなのか、どうでも良いと思っているのか。
一人暮らしを始めた彼は、これから何でも一人でやらなければならない。大学での授業はもちろんだが、ルールをきちんと守るということも学んで欲しい。     吉田 典佳

2018.03.26
カテゴリ : 日々つれづれ

上毛労務 岩野です。

3月になり、桜の満開情報が各メディアで取り上げられ、各所行楽シーズン。
伊勢崎市のさくらの名所である華蔵寺公園も、これからが桜も満開。
今週が見頃となるような気配です。(勝手な予測です)
さて、この時期になると、各所行楽シーズンを迎え、交通渋滞が多くなり、
同時に車に初心者マークをつけたドライバーも多く見られるようになります。

普通免許を取得した方が、その後1年以内に人身事故を起こす割合は通常の
事故率の1.7倍とも言われており、なかでも、群馬県警の統計によれば、県内の
教習所を卒業した方の事故者率は全国ワースト1位か2位の状況だとか。

だれも、事故を起こしたい人なんていないはずです。
初心者の方は、車の前後に見えるように初心者マークを貼り、時間に余裕をもって
運転しましょう。そして、運転の先輩たちは、初心者マークを見かけたら、温かい目
で見守り、自己中心的な運転にならないようにしましょう。
4月は年度初めとなり、何となく忙しくなります。
車は便利な乗り物である一方で、凶器にもなります。
ゆずり合うことを忘れずに、日々、安全運転を心がけましょう。

2018.03.23
カテゴリ : 日々つれづれ


藤井経営の深澤です。
人に説明する時に相手の事を考えずに端折って話しをして伝わらない事が多々あります。
そんな事をふと思ったのは、朝の街頭演説を聞いた時です。
市議会議員の選挙も近づき通勤時に良く演説を目にします。
その中で、「本人」という旗を持ち演説をされている方がいます。
演説の中で自分の名前を言っているのでしょうが、車の通りすがりでは聞く事もできません。後援者の方はご存知でしょうが、私には姿形からはお名前もわかりません。
是非、名前の入った旗も持って周知してもらえれば良いのになあと思いながら車で走りすぎてしまっています。
きっと私も当り前の事を失念していることがあるんだろうなと思いながらBLOGを書いてみました。

では良い週末を

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.