blog
FCMG
FCMG BLOG
2020.04.14

こんにちは、沢田です。

コロナウイルスの感染拡大にあたり、全国的に不要な外出の自粛が広がっている。
そのため臨時休業する飲食店が増えてきているなか、必死に経営を維持しようとテイクアウトを始める動きが広がっているとのこと。実際に飲食店の経営者さんに聞いてみると、感染拡大が深刻化してきた3月以降は客足が途絶え、売上は半減かそれ以上落ち込んでいるとおっしゃっていた。弊社の所在地である伊勢崎市内でも先日、有料老人ホームでクラスターが発生したこともあってか、近隣の飲食店を見てもランチタイム時など以前より空いているように感じる。実際、あまり気にしなかった私でさえ飲食店に入るのを控えているのだからそりゃそうだよなあ…。が、一方でここ数日間ファーストフード店などのドライブスルーには、どこも10台前後の車の列ができている。外食を控えていることに加え、学校が臨時休校となっている今、お母さんは毎日3食きっちり作らなければならないが、たまには簡単に済ませたいということも影響しているようだ。
コロナウイルスの影響で様々なことが変わろうとしているが、飲食業界も大きく変わるかもしれない。

2020.04.13

藤井経営の牛房です

新型コロナの影響は医療機関の機能を低下させ、病院など入院設備を備えた医療機関では医療崩壊という言葉も現実的な状況になっています。

一方で街の診療所では内科や眼科など様々な診療科目で患者が減少しているところもありますが、意外な診療科目では患者が増えているようです。それは、精神科です。
ある医療機関では1日に診察した患者の内8割以上の患者がコロナへの強い不安を述べたといいます。患者の8割以上が同一の心配事を語るというのは、東日本大震災を含めてこれまで一切なかったとの事です。一種の「コロナうつ」の状況です。

これらの予防法として、コロナウイルスに関するニュースを意識的にシャットアウトし、規則正しい生活、定期的な運動、悲観的になりすぎず、明るい未来を予測することなどのようです。
過度に不安を抱えることなく、3密の回避や不要不急の外出自粛など心掛けて普段の生活を送ればいつかはコロナも収束するはずです。

2020.04.10

こんにちは、松村です。

ついに、非常事態宣言が出てしまいました。私も娘が、川越と川崎に住んでいますので心配です。川崎の娘は在宅勤務になったので多少、安心ですが、川越の娘は、処方箋薬局へ勤務なので在宅にはならず、大変心配です。

いよいよ、地元、伊勢崎でも感染者が報告され、どこで、感染してもおかしくない状態となってしましました。県内でも外出の自粛の要請が出ましたね。

こんな中でも、桜が綺麗にさいていますね。通勤とかで車で移動していると所々で桜が満開になり、心を和ませてもらえてます。
帰宅時には少し、遠回りをして車から桜が見えるところを通り車から楽しんだりしています。車を降りての鑑賞は怖いので車中から通り過ぎるまでの短い鑑賞ですが癒されます。
花見が出来ない分、インターネットで桜を検索し画面で花見に行ったつもりになっています。

行動が制限される中、ストレスもたまりますが、何か、楽しみを見つけストレスを発散させる方法を考えたいと思います。

また、休日も外出が制限されていますので、色々なことを整理し考える、いい機会だと思い空いた時間を有効に使いたいですね。

大変な時ですが、いろいろ工夫してこの困難を乗り切りましょう。

2020.04.09

おはようございます。上毛労務の今泉です。

木々が葉をつけ始めている光景を目にするようになりました。これからさらに日が進み、太陽の光に照らされるととてもきれいな新緑の景色が見られるので楽しみです。
4月に入り、新生活を始めた方も多いのではないでしょうか。労務でもお客様から新入社員の話題や各保険手続きが多くなる時期です。特に今は求人票をだしてもなかなか応募がないとの話がある中で、縁あって入社してくれたのだから長く勤めてもらいたいとの思いもあると思います。しかし、その思いとは裏腹にすぐに辞めてしまう方も少なくありません。想像していた仕事と違ったり、人間関係が原因だったりと理由は人により様々。
そんな兆候を周囲がいち早くキャッチできるよう「けちなのみや」に注意を向けてみてはいかがでしょうか。これは「欠勤が多い」「遅刻が多い」「泣き言をいう」「能率が悪い」「ミスが多い」「辞めたいと言い出す」の頭文字をとったものです。
もし何かしら兆候が見受けられる場合には、十分に相談できる時間をとり、ゆっくり話を聞くことが重要です。誰かに話すだけでも気持ちや考えが整理され不安が軽減されるかもしれません。
新型コロナウイルスという見えないものに企業も個人も普段とは違う状況や取組みにシフトしているところも見聞きします。
そういった時こそ、普段以上に声がけやあいさつから一体感や安心感を増やすなどして、少しでも雰囲気よく過ごしていきたいものですね。

2020.04.08

こんにちは、藤井経営の川上です。とうとう非常事態宣言が出ました。本日より休業する関与先も出てきて対応に追われています。現時点では細かいことが決まっていない状態で不安です。早く収束してくれることを願います。

今日4月8日は灌仏会、お釈迦様の誕生日とされている日です。明確に記録した資料等はありませんし、諸説ありますが日本では4月8日とされています。別名「花祭り」ともいい寺院の前にポスターとかが張ってあります。灌仏会は大乗仏教系のお寺で行われ誰でも参加ができます。日蓮正宗などお釈迦様を本仏としない宗派では行われません。灌仏会の時お寺では甘茶を振る舞ってくれます。この甘茶とはユキノシタ科の植物でお茶にするとほんのり甘く美味しいものです。またタケノコの煮物やウドの煮物などを振る舞ってくれます。私が通っていた保育園はお寺が経営していたので毎年花祭りをしていました。当時は花見のような感覚でしたが、お釈迦様の誕生日と知ったのはずいぶん後のことでした。皆さんの周りには花祭りを行っているお寺はありますか。

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.