blog
FCMG
FCMG BLOG
2024.05.28
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは、鈴木です。

最近、東京へ行くことが増えたのですが
人は多いし、たくさん歩くし、、、なんて疲れるんだ
と、毎回思ってしまいます。

この間、つい笑ってしまったのが
駅のタクシー乗り場の行列です!
あんなに並んでいるのは初めて見たし
群馬なんて、高崎駅でさえ
人じゃなくてタクシーが行列だよ!!と
つい自分にツッコミを入れてしまいました

駅から少し歩いていると
今度はラーメン屋の「一蘭」にすごい行列ができていました。
群馬なら並ばずに入れるな~と思いながら通り過ぎ
またまた行列ができているのでお店を確認すると
なんとお寿司屋さんの「スシロー」でした

あ、スシローは群馬でも並ぶな!東京でも一緒だ!
少しうれしくなりました。

群馬ってほんといいところだなと
つくづく感じた日でした。

2024.05.27

こんにちは岩本です。
皆さん「六根清浄」という言葉を知っていますか?
この言葉は皆さんがよく使っている言葉の語源です。
なんの語源か当ててみてください。

本来の意味は仏教用語で人間の知覚である眼・耳・鼻・舌・身・心のことで、
視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の五感に心を加え、穢れにふれた時に神徳を
以て清浄に保って救いを求めようとする祈願詞です。

この言葉は修験者が山登りの際に掛け声として「六根清浄」言葉を発しながら、
登って行ったそうです。
その近くを歩いていた人がその言葉を「どっこいしょ」と聞こえてしまい、
「どっこいしょ」という言葉が生まれたそうです。
(※諸説あるそうです。)

なにげない言葉でも語源が仏教用語でおもしろいですよね。

2024.05.24
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは。女屋です。
5月に入ってから全く写真を撮っていません。
この写真は昨日の夕方に事務所から撮影した夕焼けで、
ブログの内容とは全く関係ありません。

4月に桜の写真を撮りすぎた反動もあるとは思いますが、
大きな理由は“日の出が早くなった”ということです。

まだ真っ暗な時間から出かけ、
朝日に照らされる花などを撮ることが好きなのですが、
朝4時30分ごろに日の出を迎えるこの時期は、
起きた時点ですでに明るいため、
出かける意欲が下がってしまっているのです。

写真を撮りに出かけていない時間に何をしていたかというと、
群馬テレビ等で放送されていたドラマ、
『おいしい給食』を見ていました。
名前は知っていたものの、見ていなかったドラマでしたが、
友人から群馬県の大泉町でロケをしたという
話を聞いてから興味を持ちました。
見始めると面白く、Season1~3と
劇場版の2作品すべてを見てしまいました。

主人公は中学校の先生なのですが、
主人公の教育者としての姿勢は、仕事をする上で参考になりました。

今日5月24日には最新の劇場版が公開されますので、
興味のある方はぜひご覧ください

2024.05.23
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは、総務の藤井です。

今年も11月3日にぐんまマラソンが開催されることになりました。
もちろん弊社も例年通り小口ながら協賛を続けております。
ぐんまマラソンは毎年大人気のマラソン大会で、今年は日曜と重なったため、なんと3連休の中日の開催となりました。
翌日も振替休日なのでゆっくり体の疲れを取ることができそうです。

そんなスケジュールも考慮してか、今回のぐんまマラソンのテーマは『温泉』!
参加者全員に温泉まんじゅうが配布されるほか、会場には足湯も用意されるそうです。
また出走権付の宿泊プランも用意され、前橋市内のホテル以外に伊香保の温泉旅館も選べるそうです。
前泊して。
あるいは後泊して。
余裕をもって前後泊して群馬観光を楽しんでいただきながら、マラソンにも参加できるいいプランですね。

例年以上のお申込みが見込まれるためか、今回はこれまでよりも1か月以上早めの4月24日からエントリーができるようになりました。
エントリー開始から1ヶ月近く経ちますが、毎年大人気のリバーサイドジョギングはA枠、B枠共にスタートから数日で受付終了。
C枠も先週に受付終了となり、残るはD枠のみとなりました。
もちろん弊社では、協賛企業の特典として、一般には受付が終了してしまっているすべての種目に8月19日までエントリー可能です。
参加をご希望されるお客様は、弊社の担当者か総務の藤井までご連絡ください。

毎年晴天に恵まれ、年によってはぐんま名物のからっ風を体験できることもありますが、楽しく走れるマラソン大会です。
ご興味のある方はぜひご参加ください。

大会公式HPはこちらから
第34回ぐんまマラソン

2024.05.22

こんにちは。中1の娘をもつ楢原です。
先日、娘の友達の保護者と話をした時、子宮頸がんの予防接種を受けたかどうかが話題なりました。
子宮頸がんのワクチンであるHPVワクチンは、小学6年~高校1年の時期に接種が推奨されていて、定期接種として公費で受けられる予防接種になります。

その時は3人で話していたのですが、現時点では誰も受けていないとの話でした。
子宮頸がんの予防接種が最初に勧奨された当時、副反応で接種後に広い範囲の痛みや手足の動かしにくさ、自律神経症状、けいれん、記憶障害などの症状が出現した人がいたとして、2013年に積極的には勧められなくなっていたことがあり、みんなあまり良いイメージを持っていないようでした。
けれど、2021年には安全性が確認され積極的勧奨が再開しているとのこと。
実際に、副反応としてはインフルエンザのものとあまり変わらないようです。

稀な副反応はやはり怖いですが、ワクチンの有用性は理解できる。
であれば、もう一度きちんと自分で調べて納得した上で受けることも検討しようと思いました。

これ、予防接種だけではないですよね。
自分で調べて理解を深めることは何にでも通じるはず。
積極的に調べることの大切さを感じた出来事でした。

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.