blog
FCMG
FCMG BLOG
2019.07.31

こんにちは、藤井経営の川上です。
皆様はGAPってご存知ですか?「世界的アメリカンカジュアルブランドのことで直営店とフランチャイズ店の世界総数が約1700店という有名ブランドでしょ。私も持っているよ。」なんて答えが返ってきそうです。正解なのですが、私が言いたいGAPとはGood Agricultural Practice、農業生産工程管理のことなのです。これは農業生産活動の持続性を確保するため、生産者自らが、農場のリスク評価に基づき、食品安全、環境保全、労働安全に関する法令等を遵守するための点検項目を定め、その実施、記録、点検、評価を繰り返しつつ、生産工程の管理や改善を行う取り組みのことです。農業生産者としては機械化やAI、IoTを利用したスマートアグリの導入など取り組みをしている方が増えてきています。ただ費用の問題やそれだけでは解決できない課題も存在します。作業内容や手順の改善、役割分担などです。これら費用をあまりかけない改善手段としてGAPの導入が進んでいます。このGAPですが、私の関与先の農家さんが認証取得に取り組んでおります。JGAPという比較的取得のしやすいものなのですが、取り組むことで意識改革ができ、今回たとえ取得できなくてもその効果は確実に出ているそうです。ところで認証取得については各都道府県で大きな差が出ています。主要3GAPの認証取得数の6月末現在の状況は静岡県がダントツで400経営体になっており2位鹿児島県の170を大きく引き離しています。我が群馬県は1経営体とまだまだ取り組みが進んでいません。これからもっと認証取得が進むようお手伝いができればと思います。

2019.07.30

おはようございます、海老澤です。

子供たちも夏休みに入り、先日体験学習で風鈴(出来合いのものに絵を描く

簡単なもの)を作ってきました。

風が吹くたびにちりんちりん…と鳴る、かろやかな風鈴の音。耳にするだ

けで本当に涼しくなった気がするのが不思議です。

風鈴は、中国から伝わり平安時代には貴族が魔除けとして取り入れ、その後

江戸時代には夏の風物詩として広く親しまれるようになりました。現在でも

風鈴の音は、夏の暑苦しさを和らげるとともに、夏という季節のよろこびも

思い出させてくれるような気がします。今年の夏は、風鈴を上手に取り入れ

て、心で涼を味わい夏の暮らしを爽やかに乗り切っていければと思っていま

す。

2019.07.29
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは、総務の藤井です。

 

本日関東地方も梅雨が明けました!

例年よりも8日遅く、昨年からだと30日も遅い梅雨明けだそうです。

 

いよいよ夏も本番です。

さっそく本日の伊勢崎市は34℃の真夏日で、昼食を取りに外出した際に車のメーターを見たら、外気温は40℃となっていました。

今年も暑い夏がやってきそうです。

 

以前のブログでもお伝えしましたが、弊社では今年は暑さ対策として一部の窓ガラスに遮熱フィルムを貼りました。

これがさっそく功を奏してくれまして、朝一番の社内の熱気も少しうちばになったようです。

風除室の受付機は熱暴走を起こすこともなく、執務室は明らかに昨年よりもエアコンの効きが速いです。

また今年はパート社員が増え執務室の人口密度も高くなったので、サーキュレーターを導入して空気を拡散するようにしました。

これで今年の猛暑を少しでも過ごしやすくできるといいのですが……

 

東京オリンピック開催まで1年を切り、各地で猛暑対策が進んでおります。

今年は男性向けの日傘が売れ行き好調だとか。

さらにテレビ番組で日傘やサングラスのUVカットに寿命があると放送され、買替え需要も多いそうです。

 

ちなみに私のおすすめの暑さ対策はハッカ油!

ドラッグストアなどで簡単に買え、精製水で希釈してスプレーボトルに入れておくと簡単に使えます。

手首や足首など血管の近いところに吹きかけるとハッカの爽快感で涼しく感じますし、濡れタオルにちょっと吹きかけて首筋に当てると爽快感が増します。

シャツの襟元に直接吹きかけても効果があります。

お風呂上がりに吹きかけるのもおすすめです。

しかも虫除け効果もあるらしいので、あちこちにプシュプシュ吹きかけまくっています。

 

皆さんも暑さ対策をしっかりおこなって、暑くなり過ぎてしまった日本の夏を快適に過ごしてくださいね。

2019.07.26

藤井経営の本多です。

少し遅くなりましたが先日七夕祭りに行ってきました、といっても私の住まいが前橋市なので前橋の七夕祭りです。

前橋の七夕祭りは昭和26年から始まり北関東最大の七夕祭りと言われてきたそうです、アーケードの中や外で商店街有志や市内の保育園の子供たちや福祉施設の方々の竹飾りなどが所狭しと飾られています。地元なので私も子供のころから祭りに参加してますが各通りには出店が沢山あり人もごった返していて人並みに流されて移動する様子は毎度驚きます。

最近前橋の町は良く映画の撮影でも使われるように人の居ないシャッター通りなんて言われていますが、この時ばかりは凄い混雑になります、なので私もビール片手に人並みに流されてきました。

2019.07.25

藤井経営の須田です。

先日、11年間の子供の野球生活が終わりました。

もう少し長く熱い夏を感じたかったのですが、残念ながら終わってしまいました。

元監督と揉めて退部寸前になったり、新監督には干されたりと、精神面で親子共々鍛えられました。

期待の裏返しと思えば、1年時より毎週末全試合に使って貰い、小さい身体なりに頑張ったお陰で、腰椎分離症になり2年弱医者に通い続け、金銭的に鍛えられました。

 監督が代わり、降格された元監督の立ち居振る舞いを観て選手達は恩返しを誓いました。

新監督が、子供達の目線になって頭を下げてくれた事に選手達は監督を男にしたいと誓いました。

ベンチ入り出来なかった友が、皆の為にミサンガを作ってくれた事に皆で優勝を誓いました。

全ては叶わなかったけど、悔いはないと息子は言いました。一生懸命やったのだから!

 

 

 

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.