blog
FCMG
FCMG BLOG
2019.08.27

藤井経営の本多です。

いよいよ10月1日より消費税が8%から10%に増税となりますね、何か買いたい物があるようなら増税前に購入したほうが良いのでは?と思いますがあまりそんな話を聞きません。

 

特に高い物の代表格で住宅や自動車(住宅は経過措置が過ぎているのでもう遅いですが)が目立って売れているとの情報が上がってきません、思い返せば2014年4月に5%から8%に増税された時は住宅・自動車の駆け込み需要が相当あったような気がするので少し調べましたが自動車の2014年の販売台数を振り返ると、対前年比で1月が29.4%、2月は18.4%、3月は17.4%で大幅に増えていたそうです。

これに対して2019年5月の対前年比が6.5%増、6月は0.7%減少、7月は4.1%の増でした、確かに増えてはいますが駆け込みとまではいかないのではないでしょうか。

政府も過去の駆け込み需要の反動を気にして住宅ローン減税の拡張・自動車取得税の廃止

個人消費ならキャッシュレスポイント制度など対策が表れているのでしょうか?

いずれにしても10月以降の消費動向が気になりますね。

皆さんは増税前に購入する物はないですか?

2019.08.26

こんにちは、沢田です。

実は私、本日がほぼ2週間ぶりの出社。
夏休みが1週間。
そして、もう1週間は仙台での研修合宿に参加させていただいた。
さあ、その研修合宿。私にとって、とても貴重な経験をさせてもらったので、
ここに簡単に記しておきたい。

研修自体は4日間。朝から晩まで管理者とは何たるかを徹底的に教わった。
参加者は私を含め5名。新潟から自動車メーカーの工場長の方が2名。
全国展開されている物流会社のセンター長の方が2名で、それぞれ大阪、
岡山からの参加だった。
この初めて会った4名(ほぼ同世代)と研修中はもちろん、寝起きも共にし、
ほぼ外部の情報も入ってこない状況での4日間。これ自体が、まるで別世界に
来ているような感覚だった。

時間が経つにつれ、肉体的にも精神的にも疲労していったが、みんな良い人で
声を掛け合いながら、何とか4日間やりきった。

常に落ち着いた態度で安定感抜群だった鈴木さん。
優しく話を聞いてくれて、安心できた小川さん。
最年長にして研修の鬼。風格漂う増田さん。
ジョギングで気合入りすぎてゴールを通り越しても気付かなかった虻田さん。

ずっと早く帰りたいと思っていたが、最後は本当にみんなとの別れが惜しくなった。

みなさん、無事に帰れたでしょうか?

みなさんの今後のご活躍を心より祈っております。
私もみなさんに負けない様、研修の成果を発揮していきます。

講師の佐藤先生、吉田先生。
良い話をたくさんしていただき、参考になることばかりでした。
講師の仕事も過酷ですが、どうかお体に気を付けてください。
4日間素晴らしい研修をありがとうございました。

2019.08.23
カテゴリ : 日々つれづれ

藤井経営の須田です。
皆さん、夏休みはいかが過ごしましたか?
私は、家族で東京に行って来ました。酒を飲むのが第一目的でしたが、オリンピックを来年に控えて、どんな風に町が変わっているのかを体験してきました。
一番驚いた事は、お金の支払いがキャッシュカードでしか出来ない店舗がある事でした。受付でカードを先に提示して手続きをし、渡された携帯端末で注文をします。注文全てが納品された事を確認して、支払額確定を決定して帰りに受付に返却して退店しました。

『久々のカルチャーショック!オシャンティー♪』

また最近、パン屋でトレーに商品を乗せて支払する時に、画像診断で価格がレジに掲示さるのも驚きました。GUやユニクロでの無人レジも時代の進化を感じられます。

私達の会計業界でも色々進化しています。人力でのパソコン入力が、自動仕訳入力に変わってきています。人力の速さの追及ではなく、いかにITを駆使して労力を減らし効率化を図る事が大切になってきました。誰でも出来る単純な作業は減らし、人の言語力で業務する時代に変わってきています。

新しい事に触れ経験をして、時代を進まなければ行けないと感じた夏休みでした。
それでは良い週末をお過ごしください。

2019.08.22

藤井経営の牛房です
暦の上では立秋も過ぎ残暑厳しい中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。今年は長いお盆休みとなったところも多かったようですが、休み明けから日にちもたって日常業務にも順調に慣れてきた事でしょう。子供たちはそろそろ夏休みの宿題で尻に火が付く頃だと思います。
そんな中、甲子園では101回全国高校野球選手権大会の決勝戦が行われます。両校はどちらも優勝経験がないため令和初の甲子園は初優勝校が制することとなります。
今年の甲子園は昨年に比べて際立って目立つ選手がいなかったといわれています。昨年は大阪桐蔭の根尾や藤原。金足農の吉田など記憶に残っている選手も多く実際に上位でスカウトされてプロ野球の世界に進んでいます。今年は大船渡の佐々木など地区予選で敗退してしまった注目選手が多かったのもその原因のようです。
来年には東京オリンピック・パラリンピックの開催日程と被ってしまいますので甲子園の注目度が上がらないのではないかと今から心配しています。

2019.08.21

こんにちは、松村です。

先日、アメリカの留学から帰ってきた息子から留学先の話しを色々
と聞いてアメリカの広さを感じました。
ホームステイしていたところがユタ州のハリケーンというところで、
都会ではなくのんびりとした田舎町だったそうですが、自然豊かで
湖や渓谷なども近くて色々と遊べたようです。
私は、アメリカはグアムしか行った事がありませんので、ラスベガ
スやグランドキャニオンなど一度は行ってみたいと思っていました
が、ステイ先から比較的に近かった(でも、車で2時間ぐらい)様
で休日に観光に連れて行ってもらったみたいです。
グランドキャニオンの雄大な景色とラスベガスのきらびやかな都会
の景色、このギャップはすごいと思います。
また、ライフルとか拳銃が身近にあってクレーン射撃とかライフル
の射撃とか簡単に出来るところなどは大変怖く複雑な気持ちだけど
別の意味でアメリカだなと感じました。

息子には先を越されましたが、機会があれば、アメリカを体験をし
たいと思っています。

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.