blog
FCMG
FCMG BLOG
2023.07.14
カテゴリ : 日々つれづれ

おはようございます。
1週間が早すぎてあっという間にブログの順番が回ってくるような気がしている金井です。

月曜日に社章が貸与されましたがどうしてだと思いますか?
一般的には会社への帰属意識や団結力の意味合いを込めて使用されることが多いようです。
弊社は現在新しい体制に変わる変わり目です。
以前は個人事業主のような働きかたでしたが現在は会社として組織化されています。
担当者制でなくなり顧問先には不安に感じている方も多いと聞いています。
その不安も体制が変わって良かったと思っていただけるために今までよりもレベルの高い
情報を提供できるよう努力しています。
以前は事務員のような仕事が多かったように思いますがこれからは会社の未来を一緒に考えて
サポートできるように変わっていきます。
社章をきっかけに藤井経営で働いている意識を強く持って団結力が上がることを期待しています。

梅雨明けも間近なようで明日から3連休です。
天気が良さそうなので熱中症にはかくれぐれもお気をつけ下さい。

2023.07.13

こんにちは、沢田です。

ここ数日、弊社のある群馬県伊勢崎市は35℃を超える猛暑日が
続いており、顧客先に出向くだけでも体力を消耗する。
熱中症で搬送されている方も多いようだ。

こういった暑い日には、先日買ってきた「ソーダストリーム」で作る炭酸水が
うまくて気に入っている。

さて、ここ群馬県を代表する企業のひとつ「ベイシア」をご存知でしょうか。
今や、関東を中心に130店舗を展開するスーパーマーケットであり、「カインズ」
「ワークマン」も同グループである。

この「ベイシア」の前身である「いせや」の創業(1958年)店舗が伊勢崎市内にあるのだが、
建物・設備の老朽化を理由に今年の10月をもって閉店するとのこと。

私も子供のころはよく母親に連れられて「いせや」に行っていた。
たしか、当時は敷地内に立ち食いうどん屋があって、帰りにうどんを食べることが楽しみだったことを思い出した。

中心市街地にあるため、跡地になにができるのか楽しみではある。
が、少し寂しい気持ちになった。

2023.07.12

こんにちは。小暮です。

私は保険の担当もしております。先週の金曜日は弊社と提携している保険代理店の支店が集まる会議が初めて対面で行われました。行われた場所は都内。北は仙台、南は鹿児島と遠方からの出席者もおり、今まではウェブ会議でしかお会いできなかった人たちと顔を合わせてお話しすることができました。
今では当たり前になったウェブ会議。実際に会ったことがない人ともウェブ会議で顔を見ながらコミュニケーションをとっているつもりでしたが、やはり、会って話すコミュニケーションとは違います。今までの距離感が1度会って話すだけですごく縮まった感覚がありました。
また、しばらくは定期的な会議はウェブですが、今回、皆さんに直接、お会いすることができたことにより、今までと違った会議になると感じています。

2023.07.11

おはようございます。
昨日配られた社員章を、今朝車の中で紛失させた干川です。後で見つけます。

4月で入職した方も3か月経ち、試用期間が終了した頃でしょう。
また、6月で就活選考解禁となりましたが、内定をもらったりさらなる希望の会社へ面接を受けたりしている頃でしょう。

先日、2025年卒学生の就職意識調査(株式会社学情/あさがくナビ2025)結果で、
キャリアは「自身で主体的に選択したい」と回答した学生が6割、「企業に委ねたい」と考える学生の4倍いること
「ジョブ型」採用に「興味がある」と回答した学生が8割を超えているそうです。

一方で「実際に仕事を体験することで、仕事のイメージを具体化したい」
「ジョブ型は、仕事内容が明確だからこそ、入社前に適性を確かめることが必要だと思う」
「実務を通して、職種で必要な能力があるか見極めたい」と、仕事のイメージが明確でなく、慎重な姿勢も見られるようです。

でも、新人(新卒・中途問わず)って先輩から仕事の指示をされた時、「なんでこんなことさせるんだろう」って思うでしょ?
例えば「備品の補充」「掃除」「書類整理」などは「誰でも出来る仕事だから、あえて自分がする必要はない」って思う方もいるでしょう。
こういった仕事の積み重ねやこういった仕事の先に顧客対応時に活かせるものがありますし、
どの会社でも共通である仕事のひとつひとつになりますので、「雑用」なんてひとくくりにせず、
視野を広げ、意味を探しながら指示された業務に臨んでください。

2023.07.07
カテゴリ : 日々つれづれ

みなさん、こんにちは。
ざきこと、会計の岩﨑です。

今日は、7月7日。
みなさんは今日がどんな日かご存知ですよね。
そうです。冷やし中華の日です。

7月7日は二十四節気の小暑になることが多く、小暑を過ぎた頃から夏の暑さに本格さが増すそうです。
巷ではそのような日は冷やし中華がおいしく感じる時期として7月7日が冷やし中華の日と呼ぶそうです。

みなさんは冷やし中華好きですか?
私は正直苦手です。
ただ、社会人にもなって好き嫌いを出すのは少し恥ずかしいと思うようになったので、
最近は冷やし中華に限らず他の苦手な食材も積極的に食べるようにしています。

そんな中、最近セロリが少し美味しいと感じるようになりました。
周りの人から聞いた「セロリは苦い」という先入観で食わず嫌いしていましたが、
少し大人になって食べてみると意外と美味しかった印象があります。

食べ物に限らず、どんなことにも先入観や噂で食わず嫌いしてしまうのが人間だと思います。
ただ、食べてみると意外と美味しいものがあったりしますが、それは食べてみなければわかりません。

それでも冷やし中華は苦手でした。
私の小暑はもう少し先のようです。

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.