blog
FCMG
FCMG BLOG
2024.03.19
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは、鈴木です。

コロナが流行してから
ペットを飼い始めた人が多いと聞きます。
私は小さい頃からわんころを飼っているのですが
今飼っているわんころはペットショップではなく
保護団体からもらいました。

先日その保護団体の人から
「近くで譲渡会を開催するのでぜひ来てください」
との連絡が母親にきたので行くことにしました。

最近保護したのは、人間に刺されて病院へ行き
警察が保護していたわんちゃんでした。
また、「年を取って目は見えない・耳は聞こえない
だから殺処分して欲しい」と飼い主から頼まれた
わんちゃんもそこにはいました。
どのわんちゃんも人懐っこくてとても可愛かったです。

でも飼い主が期限内に見つからなければ保健所へいくそうです。
私のわんころもあと2週間で飼い主が見つからなかったら
保健所へ連れていかれてしまったみたいです。
引き取ったときは生まれて4か月の子犬でした。

最近では猫の殺処分が昔の10倍にもなっているそうです。

今ペットを飼おうか悩んでいる方は
ぜひ保健所や保護団体へ足を運んでみてください。

2024.03.12
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは。町田です。
数日前、会社の人の名前がすぐに出てこなくて焦りました。
疲れているのだろうか?
それとも・・・

最近、また寝るときにユーチューブの睡眠BGMを聞いております。
なぜ、雷や雨の音は落ち着くのでしょうか?
自然界の音には独特の波長があり、気持ちを落ち着かせる作用があるといわれています。
睡眠BGMをセットし携帯電話を枕元に置いて電気を消した瞬間に寝ております。
寝不足の状態ですと仕事のパフォーマンスは低下してしまいますよね。
これであなたを質の高い眠りへと導いてくれるでしょう!

おまえには睡眠BGMは必要ないじゃないかって?
まぁ、私には関係ないのかもしれません・・・

毎朝二度寝と闘っております。
あと5分、あと5分

2024.03.08
カテゴリ : 日々つれづれ

おはようございます。労務の岩﨑です。

先日、群馬県の公立高校の合格発表がありました。
大学入試の発表は、私立は2月から順次、公立は3月上旬から徐々に発表されるかと思いますが、受験生した本人も家族も結果をみるまでドキドキですね。
我が家は今年高校受験でしたが、ネットで発表をみる瞬間はかなり緊張しました。

2月の中旬頃、SNSに投稿されていた代々木ゼミナールの広告がとても素敵でした。

入試に向かう朝、この広告は多くの受験生の心に響いたのではないかと思います。
私も子どもにスマホでこの広告をみせてあげました。

試験では、どうしても【合否】がつくことになってしまいますが、その学校に入りたいと頑張って勉強してきた
過程にこそ価値がある。と思わせてくる設問だなと思いました。

目標に向かって一生懸命頑張ってきた自分をまずは、褒めてあげることも必要ですね

2024.03.07
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは。会計の塚越です。

先日29日に文化庁にて生成AIの著作権侵害について
の審議会が行われました。
昨年からAIによる文書やイラストの作成が話題になっていました。

非常に便利だと思われる一方で、AI学習に使用される著作物が
論点になっています。
1つの例として一つのイラストを生成するために、
3人のイラストレーターの作品を学習させて
作成を行った場合、その行為は著作物の侵害に当たるのかどうか。

軽微な利用に関して、許諾は不要としてるが軽微とはどこまでなのか。

我々の業界を含めてAIに代わると言われた業種はいくつも存在するが、
今回の著作物の利用のようにその業界を形成してきた方々の権利を
ないがしろにしないような形でAIと共生していく社会が実現することを望んでいる。

2024.03.06
カテゴリ : 日々つれづれ

おはようございます。金井です。
朝かフロントガラスにみぞれが・・・寒いです。

昨日は公立高校の合格発表の日でしたね。
合格された方おめでとうございます!
同僚の2人のお子さん達も志望校へ無事に合格できて良かったです。
コロナやインフルエンザが流行していて気を使いながらの生活は
家族も大変だったことでしょう。
とりあえずここで一安心、いつでも風邪が引けるかな?
卒業式があるか無理か(笑)
私達もあと1週間が勝負です!!
疲れも溜まってきていますが踏ん張っていきましょう。
とういうことで
仕事中でも飲めるよう疲労回復に効くドリンクを調べてみました。
・豆乳
・牛乳
・甘酒(ノンアルコール)
・フルーツジュース
・トマトジュース
・コーヒー
・栄養ドリンク
・クエン酸配合ドリンク
以上、飲みまくって乗り切りましょう!

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.