blog
FCMG
FCMG BLOG
2020.09.16
カテゴリ : お知らせ

こんにちは、総務の藤井です。

弊社が毎年協賛をしている『ぐんまマラソン』の第30回大会は、コロナ禍のため今年は早々に中止を決定してしましたが、代替イベントとしてオンラインで気軽に『ぐんまマラソン』の雰囲気を楽しめる『ぐんまウェブマラソン2020』が開催されることになりました。

 

オンラインマラソンとは、スマートフォンに専用のランニングアプリをインストールすることによってGPSで距離を計測でき、それぞれの時間、回数、コースで走って完走を目指すものです。

特徴としては、全国どこでも参加できること。

いつ、どこを走ろうが本人の自由なこと。

大会によっては複数回に分けて走っても完走扱いになること。

などなどマラソン大会に参加するというハードルがぐっと下がり、「これなら自分も42.195キロを完走できる!」とマラソン初級者に人気のイベントとなりつつあります。

ウィズコロナ時代の新しいマラソンの形といえるかもしれませんね。

 

『ぐんまウェブマラソン2020』は100キロ完走を目指す「チャレンジ100」と42,195キロの「チャレンジフル」、10キロの「チャレンジ10」の3種目でエントリーできます。

期間は11月3日から16日の2週間。

参加料は2,000円プラス手数料ですが、参加料の一部をコロナ対策の社会的支援として寄付に充てるそうです。

参加賞としてオリジナルTシャツがもらえ、完走特典として抽選で200名に温泉宿泊券やすき焼きセットなど群馬県関連の豪華賞品が当たるそうです。

さらに、完走すると実際のぐんまマラソンコースを使用したフィニッシャーズムービーが配信されるそうで、それを見ながら次回の『ぐんまマラソン』に思いをはせるのもよさそうですね。

 

参加のお申し込みは9月18日から。

もちろん弊社は今回も協賛しておりますので、弊社経由のお申し込みも可能です。

今年はマラソン大会に参加できなくてうずうずしていた方!

オンラインならではの初完走を目指す方!

群馬には行ってみたこともないけどこの機会に『ぐんまマラソン』に出走を目論む方!

そんな皆様の参加を心からお待ちしています。

 

『ぐんまウェブマラソン2020』の詳細は下記のウェブサイトでご確認ください。

https://www.g-marathon.com/webmarathon/

2020.03.24
カテゴリ : お知らせ

こんにちは、総務の藤井です。

 

弊社HPのトップ画面でもお知らせしておりますが、現在私ども藤井経営グループでは政府の発表した新型コロナウイルス(COVID-19)対策に対応して、4月下旬までお客様への訪問並びにお客様のご来社の自粛をお願いしております。

お客様には引き続きご不便をお掛けすることになってしまい誠に恐縮ですが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

 

今回の弊社の措置によって本来の業務に支障を来すことは一切ありません。

またお客様の職場での感染対策措置などのご相談にも引き続き対応させていただきますので、ご心配ごとがあれば遠慮なく弊社担当者にご連絡ください。

 

前回のブログでも触れましたが、この場をお借りして弊社の感染予防の取り組みをご紹介させていただきます。

・社内の出入り口、各フロアの洗面所には消毒スプレーを常備

・手洗い、咳エチケットの徹底

・人の出入りのある部屋のドアノブや椅子・机などの消毒

・就業時間中に数度の換気タイムを設け、室内の空気の入れ換え

・お客様への訪問はやむを得ぬ場合のみ1日に1件として複数箇所を回らない

・お客様へ訪問予定のある社員は、訪問の前後と翌日に検温結果を提出

・お客様にご来社いただく際は事前にご連絡いただき、1時間以内でお客様が要件を済ますことができるよう準備を行う

・体調不良者の休暇取得の簡略化とテレワーク希望者への対応

・休日や業務時間外の社員各自の自主的な感染予防の要請

 

こうした社内の体制と社員の努力とお客様のご協力によって、これからも社内で罹患者を出すことなく、お客様にご迷惑をお掛けすることなく、そして国内でこれ以上の感染拡大が起こることのないよう努めてまいりたいと思います。

桜の季節となりましたが、今年だけでなく来年も、その次の年も晴れやかな気持ちで桜の花を眺めることができるようみんなで心をひとつにして頑張っていきましょう。

2020.03.10
カテゴリ : お知らせ

こんにちは、総務の藤井です。

 

弊社HPのトップ画面でもお知らせしておりますが、現在私ども藤井経営グループでは政府の発表した新型コロナウイルス(COVID-19)対策に対応して、3月2日から3月25日までの期間のお客様への訪問を自粛しております。

同様にお客様の弊社へのご来社もご遠慮いただいております。

確定申告シーズンにこの対応は弊社にとっても苦渋の選択ではありますが、何卒ご理解とご協力を賜りたいと存じます。

 

私どもの仕事は、日によっては複数のお客様のところを回ることもありますし、お客様と近距離で数時間ご一緒させていただく場合もあります。

社員一同毎年この季節には、インフルエンザなどの感染症予防に努めるように心がけており、万が一にも私どもからお客様への感染などといったご迷惑をお掛けする事態を引きおこすことの無いよう留意しております。

玄関に消毒スプレーやジェルを常備し、今年はさらに各フロアの洗面所にも設置しました。

マスクは必要に応じて自分で用意することになっていますが、し忘れや突然の事態に対応できるように総務でも多少の用意をしています。

今回の対応で社内はいつも以上に人口密度が高いため、執務中に数度の換気タイムを設け、状況に応じて別の部屋でも仕事ができる体制を整えています。

現在までに体調不良を訴える者はいませんが、申し出があった時にはすぐに休ませられるよう仕事の段取りもいつも以上に配慮しています。

こうした社内の体制とお客様のご協力によって、社内で罹患者を出すことなく、お客様にご迷惑をお掛けすることなく、本来の業務である経営支援を引き続きしっかりと行っていきたいと思います。

 

ついに先週末に群馬県でもPCR検査による陽性患者が出ました。

多くの学校が休校処置を採り、多くの企業が感染予防対策に努めています。

先行きの不透明感に日本のみならず世界経済が大打撃を受けており、業種によってはこの影響で大幅な売上減となっているところも多くあります。

こんなときだからこそ、なるべく経済活動を停滞させないよう買い物や外食なども極力これまでどおり行いたいと思っています。

日本経済が少しでも早く回復できるよう、また東京オリンピックが無事に開催できるよう、一刻も早いウイルスの封じ込めに尽力していきたいと存じます。

2019.06.06
カテゴリ : お知らせ

こんにちは、総務の藤井です。

今年も11月3日に第29回ぐんまマラソンが開催されます。
6月3日に公式サイトで申込の受付が開始されましたが、今年はなんとその日のうちにリバーサイドジョギングのAとBが受付終了になるという盛況ぶり。
本日確認したところ、リバーサイドジョギングのCとDも受付終了になっておりました。
フルマラソンも毎年1週間くらいで募集人数に達してしまうようで、今週末くらいが申込のピークになると思います。
マラソン人気、侮りがたしです。

弊社では第26回大会から協賛企業としてわずかながらお手伝いをしております。
もちろん大会自体の応援だけでなく、社内からの参加者の応援も怠りません。
社員と社員の家族の参加に際しては、社長の副社長のポケットマネー(総務の私が半ば強引に勧めました)から一定額を補助。
これによってリバーサイドジョギングの高校生以下は数百円の自己負担で参加できるため、社員の中には家族でリバーサイドジョギングに参加する人が年々増えています。

愚図る小さなお子さんを励ましながら一緒に4.2195kmを走って、最後は家族全員で感動のゴール!
などという場面を思い描きながら参加して、想定通りのゴールを決められた人は半分くらい。
小学生も中学年になってしまうと、普段走り慣れていないアラフォーの父親などは追いつけないほどあっという間に先に行ってしまうそうです。
子どもの成長スピードって恐ろしいくらい速いですね。
昨年息子2人と参加した社員は「今年はなんとか父親の威厳を保てたけど、来年は厳しいかもしれない」と戦々恐々。
子どもの成長について行けるよう自分も走り込むか、せっかく確保した父親の威厳を保持できるよう来年の参加を見送るかの二択に悩んでいるようです。

ぐんまマラソンではプロのカメラマンがランナーを撮影して、後日それをウェブサイトから購入できるような仕組みになっています。
プロカメラマンが撮影した写真はさすがに写りが良く、「苦しい表情しかしていなかったと思う」というランナーの写真も、まるでブロマイドのような出来になっています。
弊社では参加した社員にこの写真を1枚選んでもらって、新年会の際にプレゼントをしています。
参加の記念として、家族のメモリーとして大変喜ばれています。

そんな楽しみ方もできるぐんまマラソン。
弊社では協賛企業として社員の方以外の参加受付も承っております。
参加費の補助はございませんが、協賛枠として既に受付終了している種目へのエントリーも可能です。
お申込みは7月下旬までOK。
この機会にぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。

ぐんまマラソン公式サイト
https://www.g-marathon.com/

2018.09.05
カテゴリ : お知らせ

こんにちは、総務の藤井です。

 

本日は弊社の研修旅行出発日。

研修先はシンガポールです。

 

今回の研修の目的は主に二つ。

まず一つ目はシンガポールの医療ツーリズム事情の視察です。

こちらは医療専担者のみですが、一足先に現地入してメディカルツーリズムの現状を現地のコンサルタントにレクチャーしていただきます。

シンガポールはアジアでもいち早く医療ツーリズムに取り組んだ国で、最先端医療の提供や外国人患者数ではタイに後れを取るものの、現在でもアジア有数の医療提供体制の整った国であることは間違いないです。

 

二つ目は観光立国としての成り立ちと資源の投下です。

長年の貿易の中継地点としての特徴を持つシンガポールは、天然資源に恵まれず、歴史や自然などの観光資源にもあまり恵まれていません。

そんなシンガポールが経済成長の鍵として行なってきた観光開発ですが、近年見事に実を結び多くの観光客を惹きつける魅力的な国となったのは皆さんもご承知の通りだと思います。

シンガポールの観光名所と呼ばれるものの大半は新に建造された人工的な建物や施設ですが、それを目当てに観光客が押し寄せるほどのクオリティは一見の価値があると思います。

近年注目の観光地ドバイも「中東のシンガポール」を目標に開発を進めているというのも頷けますね。

 

ただ、こうした観光開発には常に目新しいものを提供しないと飽きられてしまうという側面もあります。

このあたりをどう折り合いを付けて次につなげていくのか。

そういった視点を持って研修に参加してこようと思います。

 

お客さまには週明けまでご不便をお掛けいたしますが、これも私どもの見識を広げるためとご容赦いただけると幸いです。

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.