blog
FCMG
FCMG BLOG
2018.08.17

おはようございます。
上毛労務岩野です。

お盆の期間中に、仏壇の前にある、あの乗り物「精霊馬」。
故人の霊魂がこの世とあの世を行き来するための乗り物として、きゅうりと
茄子に割りばしで足を作り、用意することがあります。
昔!?と違って最近では個性的かつそれぞれの思いが込められた精霊馬が
話題となっています。
飛行機の形をしたものや、バイク、車、猫バス、ドラゴン・・・などなど。
中には、とても野菜で作ったとは思えないほど、かっこいいものもあります。

なにより、すばらしいのは車を作成した方のコメント。
「車好きだった祖父に快適なドライブを」と、なんともすてきなコメント。
それぞれの思いを、形にして、用意されたその乗り物は故人も、
きっと喜んでいるはずに違いない。
皆さんもチェレンジしてみてはいかがでしょうか(笑)

さて、今日から仕事はじめの方も多いと思います。
まだまだ暑い日が続きますが、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。

2018.08.16
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは、総務の藤井です。

 

お盆休みも終わろうとしておりますが、弊社では一日早く夏期休業が開けまして本日から仕事開始です。

山の日から土日も含め5連休と夏期休暇としては決して多い方ではありませんが、それでもいつもよりものんびりできた社員がほとんどだったと思います。

私ももちろん…と言いたいところですが、10日と11日の夜間の雷雨に自宅の物置が浸水してしまい、その後片付けに終始した夏休みとなってしまいました。

 

まさか浸水などするはずがないと思っていた場所に雨水が流れ込んだため、床に直置きしていたダンボールはびしょびしょ。

濡れて強度の落ちたダンボールは、積み重ねていた箱の重さに耐えかねて無残にも潰れてしまい、当然中に入っていた物も水に浸かってしまいました。

とりあえず荷物を外に出そうと濡れたダンボール箱をそっと持ち上げても、破れて中身がこぼれてしまう事態に作業時間も通常より掛かることとなり、濡れた本や衣類の重さも手伝って結構な手間仕事となってしまいました。

 

物置の浸水程度でもこんなに大変なのだから、豪雨被害に遭った地域の方々の苦労は計り知れないものなのだと改めて思い知らされました。

 

とりあえず我が家の浸水対策は、床置きの物は衣類ケースなど水に強いものにしてダンボール箱の直置きは避ける、浸水しやすいところはダクトテープなどで目張りをしておくくらいでなんとかなりそうです。

片付けに追われてどこにも出掛けなかったので、レジャーに出掛けたつもりでわずかですが豪雨災害への寄付金でもしてこようと思います。

2018.08.10
カテゴリ : 日々つれづれ

おはようございます、藤井経営の斉藤です。

暑い夏が到来し、子どもたちは夏休み真っ只中ですね。夏休みと言えば、海や山などでの遊びもありますが、忘れてはいけない夏休みの宿題。私の子どもたちも、ドリルや日記等の宿題が出されました。
子どもの宿題を手伝っている際に気づいたことなのですが、学校から夏休みの宿題の一覧と提出期日が記載され、チェックリストとなっている袋が配布されているのです。
このリストを確認すれば、「何をいつまでにしなければいけないのか」子ども自身の他、親もわかり、宿題も順調に進むのではないでしょうか。現に、小学校1年生の娘はほぼ宿題が終わっています。
但し、このチェックリストがついた袋が学校から配布されるのは小学校1年生に限定されるとのことです。チェックリストが配布されていない、小学校3年生の息子は期日関係なく宿題をはじめてしまい、残念ながら登校日までに提出すべき宿題がまだ残っている状態です。
まさか、子どもの夏休みの宿題から、チェックリストの必要性を再確認することができるとは思ってもいませんでした。
夏休みも中盤、息子にまずはチェックリストの必要性を教えることからはじめようと思います。

2018.08.09

藤井経営の本多です。

 

群馬県の交通インフラはほぼ自動車なのですが私も同様通勤・関与先訪問に自動車を使っています。
自動車を使う機会が非常に多い為よく事故を見たりもするのですが、最近は自動車のCMでもご存知ですが運転支援システムが付いている車も多くなってきたようで実際システムが付いている車の追突事故は従来よりも減ってきているそうな。

私の自動車にも同様のシステムが付いているのですが結論から申し上げますと非常に便利で高速道路で使うと余りにも楽すぎて結構眠気が襲ってきます。一般道でも使えるのですが意外と運転が下手・・・でも先日ニュースで運転支援システムにAIを導入しいつも運転している人の癖を覚えて違和感なく運転出来るようになりそうとの事でした。

 

ますます便利になっていきますね、ただ眠気には気を付けないと。

2018.08.08
カテゴリ : 日々つれづれ

藤井経営の須田です。

アマチュアボクシング会長が何かと世間を騒がせている。質問に対して、言葉の意味を理解していない返答なのか、都合が悪いから論点をすり替える作戦なのか、話を聞いている側からすると非常に腹立しい。日大アメフトの時もそうであったが、全て自分達が正義だとして話をしている。聞く耳を持たず、一方的に自分の理屈を発言しているだけだ。

組織の上に立つ人として、言葉の重みがどれ程あるのかを理解して発言しているのにも関わらず、窮地に立つとそんな力は無いような事を言う。組織を守りたいのか、自分を守りたいのか、大切な事はそこではないのに。

今朝の新聞に、伊勢崎工業の吉田君がボクシングでインターハイ優勝したのが載っていた。息子が同じ格闘技道場で共に汗を流した戦友であり、非常に嬉しく思う。

今後スポーツの世界の子供達が、大人の都合に左右されず、活躍してくれる事を切に願います。

 

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.