blog
FCMG
FCMG BLOG
2018.10.19
カテゴリ : 人事・労務

おはようございます、藤井経営の斉藤です。
先日、群馬県でも路線バスが貨物と乗客を一緒に運ぶ「貨客混載」が始まったとニュースになっていました。
過疎地のバス路線は乗客の減少傾向が進んでおり、バス路線の維持が難しい状況です。私の地元も過疎地であり、路線バスが走っていますが乗客が少なく、時には乗客が一人も載っていない為「空気を運んでいる」と周りから揶揄されています。その為、以前は1時間に1本のバス路線が最近では2時間に1本と本数が少なくなり、益々不便になってしまいました。しかし、車の運転ができない方にとっては貴重な脚であり、現状、自治体が援助し、なんとかバス路線を継続している状況です。
「貨客混載」は、バス会社には貨物の運賃による増収、貨物の運送会社には業務効率化による運転手の負担軽減と双方にメリットがあり、更には過疎地域住民に対してもバス路線の維持という大きなメリットをもたらしてくれます。私の地元も、早く「貨客混載」を始めていただき、バス路線の維持に貢献してもらいたいと思いました。
働き方改革において、「生産性の向上」とよく言われますが、片方だけが良くなるのではなく、「貨客混載」のように誰もがメリットを受けられる「生産性の向上」を行っていきたいですね。

2018.10.18

藤井経営の本多です。

朝晩の気温も随分低くなり山は紅葉の季節になってきました。以前にも書きましたが私はドライブが好きです、休みの日にはよく出掛けるのですがその中でも草津白根山辺りは大好きで季節ごとに行ったりしていましたが今年4月に噴火警戒レベルが2になり草津側からは通行止めになってしまいました、その為草津温泉は2割程観光客が少なくなったそうです。

更にもう一か所私の好きな福島県にある磐梯山も9月に噴火警戒レベルが2になり通行止めになってしまいました、毎年一度は行ってたのに!今年は地震・台風などいろいろな被害がありましたが火山も沢山あり心配ですね。

 

磐梯山はあきらめて喜多方ラーメンでも食べに行こうかな。

2018.10.17

藤井経営の須田です。

休日は趣味の一つである野球をやっています。野球はCクラスと壮年、ソフトボールはAクラスと壮年の4チームに所属しています。その一つで代表を務めている壮年野球で、長年の夢であった伊勢崎市で優勝して県大会に出場する事が出来ました。毎年県大会に出場出来る大会が3回あるのですが、常に2チ-ムがいつも優勝を争っており、県大会枠が3枠の時我がチームは、概ね3位で県大会に出場をしていました。今回はやっと頂上に君臨する2チームを連続コールドゲームで破り、伊勢崎市代表として出場する事が出来ました。

私の夢の一つは、野球を続けている間もう一度群馬県代表になる事です。因みに約20年前に、藤井経営グループで群馬県優勝をしています。このまま仲間と野球を続けて、上毛新聞の一面で胴上げされている姿を夢にみています。

 

 

 

 

 

2018.10.16

こんにちは、沢田です。

昨日の臨時閣議において、安倍総理は来年10月に予定通り、消費税を引き上げる考えを改めて示した。これを受けて、日経平均も400円超の下落となった。

併せて、増税による景気の落ち込みを和らげるため、来年度以降の予算編成や税制改正で幅広い対策を実施するとのこと。

試算では、消費税率を一律8%から10%に引き上げた場合、増加する家計の負担は国民全体で年間5兆6000億円だが、今回は食料品などを対象に、税率を8%に据え置く軽減税率が導入されることに加え、増税の一部を幼児教育の無償化などに充てることから、最終的には年間2兆2000億円の負担増となるようだ。

財政再建のための安定財源として、いちばん公平と思える消費税の増税はやむを得ないところですかね。

私どもとしては、来年からの消費税申告の計算にどれくらい時間がかかるのだろうか、今からとても心配だ。

 

2018.10.15

藤井経営の牛房です。

歌手の安室奈美恵さんが引退しました。

様々な番組の中で引退を惜しむファンの方がインタビューに答えていましたが10代から50代まで幅広い年代から支持されて、中には聴覚障害の方もおり「たとえ歌声は聞こえなくてもその圧倒的なパフォーマンスだけでファンになった」と答えていました。私もライブや舞台などに行くのが好きで安室奈美恵さんのライブもいった事がありますがもう見られないのは非常に残念です。

「ワークライフバランス」や「クオリティオブライフ」といった言葉もありますが、普段の業務の中で"効率"や"メリット"といった事を追求していると、時には"印象"や"雰囲気"といった中に身を置いて気分転換をするのも良いのではないでしょうか。

もちろん、純粋にファンとして行って楽しむほうが最高の気分転換になるでしょうが。

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.