blog
FCMG
FCMG BLOG
趣味のお話 PART4
2022.08.16

こんにちは会計の岡本です。
コロナ禍での夏休みでしたが、皆さんリフレッシュ出来ましたか?
私は疲れが溜まっていた為、家でのんびりと過ごしました(汗)
さて、今回は趣味の話パート4をお話したいと思います。

今回は麻雀のお話です。
初めてやったのは中学生の頃だったと思いますが、ファミコンの麻雀を友達にやらされてなんとなくルールを覚えてから本物の牌を使った4人打ちをしました。
麻雀は3種類(萬子、筒子、索子)の1~9までの数字の牌と字牌(東、南、西、北、白、発、中)を使い、(3・4・5)等の並び1グループ(面子)や(東・東・東)等同じ牌を3枚使った1グループ、同じ牌を2枚使った雀頭(8・8等)を組み合わせ、4面子1雀頭の14枚で構成されたあがりの形を作るのを目指します。
トランプや花札のように特定の組み合わせを使った役も存在し、完成すれば加点されます。

何年か前に老化防止に良いとかで退職後に麻雀をする人が増えたり、最近ではプロのリーグ戦がテレビで放送されたりと人気が出て来ているようです。
麻雀の面白い所はどこか?と言われるとセオリーは存在するが正解はなく、同じ場面に遭遇する事はないので常に頭を使う必要があり、飽きない所です。
どんな状況でも諦めずに戦う事で精神力を鍛えるのにも役立つので、興味がある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.