blog
FCMG
FCMG BLOG
2023.12.14
カテゴリ : 日々つれづれ

おはようございます。鈴木です。

今年もこの時期がやって参りました!
そう、年末です!!

みなさんは「年末」と聞いて
何を思い浮かべますか。
大掃除、年末調整、ボーナス、冬期休暇、、などなど

私は何と言っても、最近よくCMで流れてくる
「年末ジャンボ宝くじ~~♪」です!!
今年も買ってしまいました!!
当たるかな~、当たったら何を買おうかな~
とかいろいろ考えていると幸せになります。

そう、当たらなくてもいいんです。
この幸せな時間を買ったのですから、、、

そんな宝くじの当選確率。
知っている人もいるのではないかと思いますが
約1,000万分の1です。
飛行機が落ちる確率とか事故で死ぬ確率とか
他にもいろんな例えがあります。
想像できないですけど
当たらなさそう、と思うのは仕方ないですね。
でも当たったら凄いですよね!

早く年末にならないかな。
あ、結果は教えませんよ。

2023.12.13

こんにちは岩本です。
先日イヤーエステなるのものに行ってきました。
耳の中をカメラを通して目の前でモニターに映してもらい、
そのまま掃除してもらうものです。
そのあと耳にあるツボを押してもらったりとかマッサージをしてもらいました
自分の鼓膜まで見えるので不思議な体験でした。

知ったきっかけはYoutubeで紹介していていいなと思っていきました。
ちょっとはやっているようで予約がいっぱいいでした。
すごい大物がとれていて気持ちよさそうでした。
掃除する前にオイルで耳の中をほぐしてもらうのであまり痛くなく、
ごみをとってもらうのですごく気持ちがよかったです。
耳の中に生えている毛もカットしてもらいすっきりしました。

普段耳がかゆくなるのですが、
思ってたより自分の耳は汚くなかったので良かったです(笑)。
場所が東京でちょっと遠いですが、
気持ち的にもリフレッシュできたのでぜひいかがですか?
私は3ヵ月に一回ぐらいのペース通ってみようかなと思います。

2023.12.12
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは。女屋です。

昨日の伊勢崎市の最高気温が17.0℃、一昨日が19.8℃と暖かい日が続いているせいか、
年末調整等で忙しい12月を迎えていることを忘れてしまいそうな日々を過ごしています。
前回のブログで書きましたが、冬が好きな私にとってはなんだか物足りない日々となっており、
写真を撮りに出かけるモチベーションも下がってしまったため、週末は久しぶりに一日家で過ごしていました。
なので、写真と内容には一切関係はありません。

以前のブログで鈴木さんが『二季化』について書いていましたが、
私自身も季節の変化に疎くなってしまっていると感じています。
農家で生まれ育った私にとっては、
季節の植物や虫の鳴き声等で季節を感じていたのはもちろんですが、
その時期ごとの年中行事を通して季節の変化を感じられていただと気が付きました。

この時期にあった年中行事で思い出すのは『稲荷祭り』です。
何のためのお祭りかよくわからずにいましたが、
『屋敷祭り』ともいうようで、1年間お家を守ってくださった神様に感謝を伝える行事とのことです。
調べてみてわかったのですが、このお祭りは群馬の伝統行事なのだそうです。

日が沈んだ後、敷地内のお稲荷様にお酒・イワシ・お赤飯・油揚げをお供えするだけのお祭りですが、
家に戻る際には振り返ってはいけないと言われていました。
振り返ってはいけないということに怖さを感じるとともに、
特別なことをしていると感じたことを今でも覚えています。

祖父母が亡くなり、様々な行事を行わなくなってしまいましたが、
伝統を守るだけでなく、季節の変化を感じるためにもさいかいしていければと感じました。

2023.12.11
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは、総務の藤井です。

明日12月12日は『今年の漢字』の発表があります。
3年前の2020年のこのブログでも話題に載せましたが、『今年の漢字』とは、日本漢字能力検定協会が主催するその年の世相を1字で表す漢字を決定・公表するキャンペーンで、一般公募で最も多かった漢字が選ばれます
発表は午後2時とのことなので、何が選ばれるかはこれからになりますが、最有力候補としてやはり「アレ」が来るのではとネットで話題になっています。

一足早く12月1日に発表された「2023年ユーキャン新語・流行語大賞」では年間大賞に「アレ」が輝きました。
そうです。38年ぶり2度目の日本一に輝いた阪神タイガースの今季のスローガン。
選手が優勝を意識しないようにという岡田監督の配慮で、隠語として表現された「アレ」です。
「アレ=優勝」という認識を持ちながら、あえてそのものズバリの言葉を使わないことで緊張をほぐし、またクスッと笑えるような楽しい気持ちにさせてくれる言葉のチョイスに日本中が感心しました。
結果は皆さんご存じの38年ぶりの日本一。
まさに「アレ」旋風が吹き荒れた2023年でした。

そうなると『今年の漢字』にはやはり「虎」が有力なのではないでしょうか。
ここ30年程の『今年の漢字』を調べたところ、「虎」はちょうど20年前の2003年、やはり阪神タイガースが18年ぶりのリーグ優勝を飾った年の漢字に選ばれています。
私の予想は「虎」ですが、はてさてどうなることやら。
明日の発表が楽しみです。

2023.12.08

こんにちは。楢原です。
先日、Googleから文章や画像を自動で作る生成AI(人工知能)の基盤技術「Gemini(ジェミニ)」が発表されました。
文章だけでなく画像や音声を同時に認識して回答するのが特徴で、ChatGPTに対抗するものとされています。
同じGoogleの対話型AIサービス「バード」やスマートフォンなどへの搭載を順次進めるそうです。

今回、BingChatでGeminiの情報を集めて、ChatGPTにその情報を渡しつつ、「GeminiとChatGPTの違い」を尋ねてみました。
「10歳児に分かるように違いを教えて。」と聞いた答えが以下の答えです。

———–
ChatGPTとGeminiは、どちらもすごいコンピュータープログラムで、それぞれに特長があるんだよ。
ChatGPTは、言葉でおしゃべりするのが得意で、長い話を作ったり理解したりするのが強みなんだ。だから、長い話が必要なときに便利だよ。
一方でGeminiは、いろんな情報を組み合わせて考えたり、写真や文章を一緒に理解したりできるんだ。短くてわかりやすい返事が得意なので、シンプルなタスクに向いているんだよ。
これらのプログラムは、2023年の情報だから、最新の情報は確認してね。どっちがいいかは、使う目的や状況によるんだよ。どちらもすごく進化していて、使う人のニーズによって選ぶといいよ。
———–

どうでしょう。違いが分かりましたか?
インターネットで情報を集めても専門用語が多くてよくわからない。
そんな時にその情報をコピペしてChatGPTに投げるだけでもわかりやすく説明してくれます。
生成AIを使いこなそうと意気込んでしまうと難しく感じてしまうかもしれませんが、身近なところから声をかけてみるのもいいかもしれませんね。
意外と話し相手になってくれますよ。

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.