blog
FCMG
FCMG BLOG
2023.07.06
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは。鈴木です。

すみませんが、私も健康診断について書かせていただきます。

私は社会人2年目までずっと視力が左右1.5ありましたが、
3年目で1.2と落ち、なんと今回、右目だけ0.7まで一気に
落ちてしまいました。(左目は変わらずです)
私はずっと視力がいいことを自慢してきましたが、とうとう
それもできなくなってしまったのです。
本当にショックで、立ち直れません。

視力を良くするため、毎晩星を眺めようと心に決めました。
そんな決心をしたのに一昨日から夜はものすごい雨と雷で
まだ眺めることができていません。

なぜ星を見るかというと、私の妹が目が悪くなったときに母親に
「星を見ると目が良くなるんだよ」と言われ、妹と一緒に毎晩
星を眺めていた時期がありました。
1か月くらい一緒に眺めて、妹が再度眼科に行って検査をすると
なんと視力が回復していたんです!!

それからは自分で目が悪くなってきたなとか、疲れたなとか
感じたら星を眺めるようにしています。

目が回復するだけでなく、精神的にも回復するので
皆さんも騙されたと思って是非やってみてください。

2023.07.04
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは。女屋です。

伊勢崎市のある群馬県南部では6月に入ってから田植えが行われ、
麦畑だった景色は一面の田んぼへと姿を変えました。

農林水産省のホームページに掲載されている
『米の1人当たりの消費量はどのくらいですか。』
という質問の回答では、

”昭和37年度は118kgの米を消費していましたが、
令和2年度の消費量は半分以下の50.8kgにまで減少しています。”

と記載されていました。
米の消費量が減っていることはわかっていましたが、
半分以下になっていることは意外でした。

田んぼには、水のろ過機能のほか、地下水の量を一定に保って地盤沈下を防ぐ、
洪水や土砂崩れを防ぐなどの様々な機能があります。

昨晩、群馬県南部では激しい雨や雹と雷に見舞われました。
このゲリラ豪雨による洪水対策として、
田んぼにある貯水機能を高めた「田んぼダム」が全国各地で広がっているようです。

米好きの私ですが、田んぼを利用した洪水対策の取り組みは今回初めて知りました。
これからは洪水から身を守るためにも、
もっと米を食べて応援していこうと決意しました。

2023.06.30
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは。楢原です。

あまり映画を観に行くタイプではないのですが、先日初めて4DXの映画を体験してきました。
噂には聞いていましたが、椅子が揺れたり、風が吹いたり、熱を感じたり、水をかけられたり。
気分は、最近行ったディズニーランドのアトラクションでした。
映画の内容的にそこまで激しいものではなかったため、本編上映前の4DXの紹介映像の方が、よっぽど激しく水をかけられた様な気がしましたが、楽しむことができました。
映画も遊園地のアトラクションも、同じような楽しみ方ができてしまうことに驚き、新たな発見となりました。

内容をしっかり観たいときは普通の映画の方が気が散らずにいいかもしれないとは思いましたが、全身で体感するのも別の楽しみ方として需要があるのでしょうね。
私も、また行ってみたいと思いました。
ただし、ホラーは苦手なので、足元をぞわぞわするのは勘弁してほしいところですが。

2023.06.29
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは。町田です。
お酒の美味しい季節になりましたね。
お酒に季節は関係ないぜ。
おっと、おまえはお酒飲まないだろ・・・ナイショ

先日、息子の誕生日のお祝いにごはんを食べに行ってきました。
久しぶりの焼肉に朝からテンション爆上がりでした。
もちろん、朝から何も口にしていません。
店に入るや否や、豪快な焼肉の香りに軽くステップ。
高ぶる気持ちを抑え、その香りを全力で吸い込みました。
ちょっと落ち着きを取り戻し、今宵の主役の息子に、先にメニューを渡しました。

待っている間は楽しいもので・・・
ますは、タン塩にカルビだな、今日は冷麺もいっちゃおっかな

おいおい 息子よ
まだ決まらんのか
そんなに迷って、かわいい奴め

俺、お酒飲もうかな

待て待て、まだ早いだろ
まずは、タン塩だろ

俺、もう二十歳だよ

認めんぞ、二十歳だなんて

美味しそうにお酒を飲む息子

ちょっとうれしいような悲しいような

来年は、エナジードリンクで乾杯だ!

2023.06.27
カテゴリ : 日々つれづれ

おはようございます。労務の岩﨑です。
みなさんは、普段挨拶をしていますか?挨拶ってなんのためにしていると思いますか?
私は先日、子どもの部活でなかなか常識のない人に遭遇しました。
その日は家から車で1時間くらいの球場に早朝6:45集合で準決勝と決勝が予定されていた日だったのですが、その常識のない人は子どもを送ってきたにもかかわらず、駐車場にいた保護者達に何の挨拶もせず、離れたところで子どもを降ろし帰ってしまいました。車から降りもせず、挨拶もせずに帰ってしまったその人に他の保護者があっけに取られていたところ、1人の子どもが「お母さん、帰り〇〇も一緒に乗せて帰って!」と親が帰ってしまった子を一緒に連れて帰ってほしいと言いにきました。
もちろん、この家の子どもが「お願いします」と言いに来ることもなく帰ってしまった親から個別に頼まれていたわけでもありません。
みなさんだったら、この依頼受けますか?
正直私は、【絶対に受けたくないと思いました】
普段からコミュニケーションが取れていて、親からきちんと依頼があるならまだしも、あまりにも身勝手な振る舞いに【ふざけるな!】と頭にきてしまいました。
挨拶の目的は色々あると思いますが、会社や学校で挨拶をきちんと行う理由の一つには、【日頃からコミュニケーションをとる】という目的もあると思います。
私は、普段挨拶の言葉も交わしたことがない人に困った時に協力を仰げないと思っています。
会社で例えるなら、わからなくて困った時に聞きづらい状況になってしまうと思います。
気持ちよく挨拶をされて不快になる人はあまりいないはず、今後も相手に届く声で挨拶をしていきたいと思いました。(我が家のルールは、相手に聞こえない挨拶はしていないのと同じです)

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.