blog
FCMG
FCMG BLOG
ふるさと納税してみませんか
2017.09.04
カテゴリ : 税務・会計

おはようございます。

上毛労務の岩野です。

 

あっという間に夏が終わろうとしていますね。

ここ最近は、1年もあっという間、月日が経つのがとても早い!

と感じています。

労働保険や算定基礎届と業務多忙な夏が終わり、次にやってくる業務は、

そう、年末調整です。(まだ少し気が早い気もしますが・・・)

納税額を少しでも抑えるべく、今年もふるさと納税を利用しました。

 

ふるさと納税とは、簡単に言うとふるさとへの寄付金のこと。年収などにより

受けられる上限金額は決まっていて、自己負担2,000円は必ず発生しますが、

自分の好きな自治体を自由に選び、寄付をすることによって、寄付した金額と

ほぼ同じ額の税額控除が受けられることができるという制度。

例えば、30,000円を寄付した場合、28,000円の税額控除と寄付した自治体から

お礼がいただくことができます。(扶養の範囲内等により納税額のない人は控除

できません)

 

平成28年のふるさと納税の寄付金額は2540.4億円で、利用者数は225.2万人。

平成27年のふるさと納税寄付金が1471億円、利用者数が129.8万人でしたので、

納付額及び利用者数ともに1.73倍となりました。平成26年の寄付金額341.1億

円、利用者数43.5万人でしたので、ここ1、2年の伸びは凄まじく、その背景

には、各自治体からのお礼の品が充実してきたことや震災や復興支援としての

ふるさと納税も増えているようです。

 

ふるさと納税は「ふるなび」や「さとふる」といった専用サイトから好きな

自治体を選び、寄付をするだけ。後日、自治体からのお礼が届きます。申し込み

の際、ワンストップ特例制度を利用するにして申し込むと、確定申告を行わなく

ても、ふるさと納税の寄付金控除を受けられる仕組みとなっており、とても便利

です。また、限度額の計算をしてくれるサイトもあり、とても利用しやすくなり

ました。

 

個人的には、ふるさと納税はとてもお得な制度だと思います。

ちなみに、私は温泉地を巡ることが好きなことから、群馬の草津に寄付し、

感謝券を頂きましたので、家族で出かけたいと考えています!

年末調整を前に、みなさんも利用してみてはいかかでしょうか。

 

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.