blog
FCMG
FCMG BLOG
2022.11.18
カテゴリ : 日々つれづれ

おはようございます。楢原です。
自分の手元に1つのチャンスが転がり込んできた時、それを逃さずに掴み取れますか?

先日、娘のバドミントンの大会がありました。
その日の大会は規模を縮小して開催していたため、娘でも入賞を狙えそうというものでした。
ところが、いざ当日になってみると優勝候補の子が棄権していて、娘にも優勝を狙えるレベル。
ということで、目標を優勝に変更して試合開始です。

バドミントンは、気温や湿度、使っているシャトルによって、シャトルの飛び方が大きく変わります。
その日はとてもよく飛ぶ日でした。力のない子でもコートの後ろの方までシャトルを飛ばせる、つまり、普段から後ろまで打てる子ならエンドアウトしやすい。娘はそれに苦労していました。
予想より苦しい試合が続き準決勝を落としそうにしながら、なんとか決勝に進みました。
決勝も、長い長いラリーをしながら一進一退の攻防。
ファイナルゲームまで縺れ込んだ試合を娘が制しました。

この決勝戦、ずっとギリギリの試合でした。
精神的にも苦しそうで、途中からはお互いに半泣きになりながら戦っていました。
もともと、今までの戦績では娘に分のある相手でしたが、ここまで追い詰められたのは、その日の環境と、勝ちたい気持ちで相手がいつも以上の動きができていたからなのかなと思います。
逆に、それでも娘が勝てたのは、追い詰められる立場で精神的には辛かったはずなのに、最後まで腐らずに気持ちを保って集中できていたから。
チャンスだと思えば、それを掴みたい分、良い動きにもなるし、プレッシャーにもなります。
それを自分の中でどう受け入れて、行動につなげていけるか。まずは精神的な強さでしょうか。

まあ、とにかく。
レベルの高い大会ではないとはいえ、初優勝できたので、
たくさん褒めて、焼肉でお祝いしました。

2022.11.17
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは!
町田です。
もう少しで私の生誕祭が開催されます。

さてさて、秋の味覚と言えば、柿・柿・柿の種!
小腹が減ったときの最強の味方。
何かに取り憑かれたように貪り食べてしまいますよね。
みなさん、柿の種とピーナッツの配合比率ってご存じですか?
亀田製菓の場合、発売後数年間は8対2でしたが、その後5対5へ。
そして、伝説の6対4の黄金比率に。
現在は、7対3となっています・・・

ポリ・ポリ・ポリ・ピー、ポリ・ポリ・ピー、ポリ・ポリ・ピー

柿の種を食べていると無意識にピーナッツを探してしまいます。
柿の種とピーナッツは相思相愛なのでしょうか?
俺は、ピーナッツなしでは柿の種を食べられない、結婚しよう! 

柿の種には色々な味があり目移りしてしまいますよね。
いけない柿の種さん・・・

検索していると驚愕な物を発見してしまいました。
「柿の種ピーナッツだけ」
まるで、カレーライスのカレー抜きでみたいな・・・

柿の種にピーナッツは必要ですか?
ピーナッツに柿の種は必要ですか?

今度、朝まで語り合いましょう!

2022.11.16
カテゴリ : 日々つれづれ

おはようございます。会計の今井です。

11月14日は私が推しているジャニーズの某8人組グループのCDデビュー日でした。
ちなみに、今年はデビュー15周年という節目の年でもあります。
YouTubeの公式アカウントではデビュー曲のライブ映像が公開されたり、インスタではメンバー全員でインスタライブやってくれたりと当日は大盛り上がりでした。突発性難聴で休業していたメンバーもこのタイミングで復帰してくれたので、更に嬉しい記念日となりました。

近年、ジャニーズグループは「〇〇周年」の時に何かしら起こることから「周年の呪い」等とファンの間で言われることがあります。
SMAPは25周年に解散、直近ではキンプリが5周年目にメンバー3人が事務所を退所するというショッキングな発表がありました。
偶然なのか、節目の年が人生を考えるきっかけとなっているのかわかりませんが、心の支えがなくなってしまうのは、耐え難いものがありますね。

果たして私の推しグループは無事に20周年迎えることができるでしょうか。
ファンとしてはいつまでも変わらずに今のメンバーで活動を続けて欲しいというのが本音ですが、いつ何があるかわかりません。
推しが引退するというのは考えたくもありませんが、もしその日が来ても後悔がない様に今はできるだけ応援していきたいと思います!

2022.11.15

こんにちは、会計の岡本です。
先日、久しぶりに映画館に「すずめの戸締り」を見に行って来ました。
「君の名は」を見てからすっかり新海監督のファンになってしまい、今回は映画館で見ようと思い公開翌日に見に行きました。
公開翌日で物凄く混んでいるだろうと思いましたが、3ホールローテーションで上映していた為、比較的密にはならずに座る事が出来ました。
ネタバレしないように感想を言うと、映像は美しく、盛り上がり処に挿入される歌が物語を盛り上げ、シナリオも主人公の成長を感じられる物となっており満足度が高い仕上がりになっていると思います。
最近年齢とともに涙腺がもろくなり、感動シーンが来たらやばいかもと思っていましたが大丈夫でした(笑)
地震に関連する物語の為、ネット等で注意喚起がされていたようですが、こういう伏線に繋がっていたのかと感心してしまいました。
「天気の子」も数回見てから更に良さが分かったので、今回も動画配信が始まったら再度見てみたいと思っています。
良さそうな映画をふらっと見に行くのが楽しみとなっていますが、コロナ第八波が広がりつつありますので感染対策をしっかりしながら映画を楽しめるよう映画館には頑張って欲しいですね。

2022.11.14

お疲れ様です。小野です。

早速ですが、前回NISAに触れたので、今回はまだNISAをはじめたいと思っているがなかなか始められず、普通のNISAとつみたてNISAで迷っている方のお役に立てればと思い書かせて頂きます。

NISAに期待する目標地点 

「月33,333円を捻出し20年間積み立てて、1,000万をつくる」

これを目標に継続していく事が良いのではと考えています。

年間40万円の掛け金を月にすると、33,333円です。これを20年間積立てると800万にすることができます。その800万を20年間の時間を使って1,000万になるように設計ができれば十分効果が発揮できているのではないかと思います。これは年2.2%で運用できれば達成できます。投資をやったことがあるかたであれば、実現可能な数字だと感じるでしょう。

プラスになった時にかかる税金はないのでその辺の心配はないですが、その反面購入したモノの価値が落ちてしまったら800万が700万になってしまう、なんて可能性もあります。
しかし、そうならない為にも「商品」と「複利効果」についてはじっくり調べてみましょう。

私も現在はつみたてNISAをやっています。以前は一般NISAをやっていました。
どちらがあっているかはそれぞれの状況によると思いますが、目標が具体的になり継続しやすい点がつみたてNISAの良い点でもあると思います。

私見ですが、参考になれば有難いです。

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.