blog
FCMG
FCMG BLOG
2024.02.09

こんにちは、沢田です。

このあいだ年が明けたと思ったら、
もう2月も半ばに差し掛かろうとしている。
早いものだ。

社内でも年末調整業務がようやく落ち着いたと思ったら、
すぐさま令和5年確定申告業務がスタートしている。

個人事業主はもちろん、家賃収入がある方、2か所以上で給与をもらっている方、
副業をしている方、資産や株を売却した方などは確定申告が必要となります。

住宅ローンや医療費控除、ふるさと納税など確定申告をすることにより、
税金の還付を受けられることもあります。

また、インボイス制度により昨年中に課税事業者となった方については
消費税申告も必要となりますのでご注意を。

気になることがございましたら、お気軽にご連絡ください。

ここから1か月間は気が抜けない毎日が続く。
特に今年は例年より厳しい状況になることはわかっているが、
みんなでやりきるしかない。

2024.02.08

こんにちは 小暮です。

Windows11になってからはマイクロソフトアカウントでログインが原則のためマイクロソフトアカウントがないとパソコンが利用できなくなりました。こちらはiPhoneであればアップルアカウント・Androidスマホでればグーグルアカウントが必須ですのでマイクロソフトも同じになっただけです。
その影響でOneDrive同期がされてしまうので注意が必要です。こちらの機能はクラウドへの自動バックアップがされるため良い機能ではあるのですが、無料ですと5Gという容量制限もあるため、容量がオバーすると有料へ誘導されるなど迷惑な機能にもなっています。こちらは同期を切れば問題は解決するのですが、知らないと混乱するかもしれません。

その他にもいろいろありますが、間違いなく進化しているWindows11の機能。
最近ではマイクロソフトの時価総額が3兆ドル突破してアップルを抜いたということも話題になりました。今後はAIを駆使したマイクロソフトの成長に注目しています。

2024.02.07
カテゴリ : 日々つれづれ

雪降る中、高崎駅から渋川まで帰るのに緊張しすぎで肩が筋肉中の干川です。

弊社には机と椅子はある。決められた席はない。
フリーアドレスを導入している会社って珍しいでしょうか?
決められた席が無いため、毎日文房具とかお菓子とかを机に広げるところから一日が始まります。
フリーアドレスによるメリットは
・組織内の交流を活発にできる
・オフィス空間を有効的に活用できる
・今回の小話

では本日の小話をひとつ。多分、当の本人は忘れていそうですが…
私と同じテーブルを使っていたある方が、とある顧客への訪問アポを電話で取られていた時のこと。
どちらもお忙しい方なので日程が合わなかったようなのですが、その時挟んだ一言が『忙しぶってるみたいですみません』と。
ビジネスマナーとかなんとか抜きにしてなぜか『その言葉私もいつか使ってみたい』って思いました。

フリーアドレスを導入することで【他の人の電話や対応から学ぶことができる】
だから『あ、この人の言葉遣い素敵だな』『その言葉使い合ってる?』って思ったり考えたりすることは
すごく大切な一方で【他の人にどのような対応をしているかもわかる】
だから例え『自分』と合わない人を無視、話を聞かない、そんな社会人としてどうなのか…という行動も
しっかり見られていることも意識していきたいですね。

2024.02.06

おはようございます、海老澤です。

家で物が溢れる原因は、「いつか使うときに困る」などというもったいないという感情や「まだ使えるのに」という罪悪感が原因だと思う。

特に何かの記念にもらった物や勇気を出して買った高価なものなどは、仮に「もう使わない」と思ったとしても、

罪悪感が邪魔をして捨てにくいものだ。

でもそうして物を溜め込んだ結果、片付けや掃除が大変になり、それがストレスになっていく。

そしてそのストレスが家族に向き、結果家の雰囲気が悪くなる。

ちなみにこのケースの面倒なところは、物が多いことがストレス源なのに、それが原因だと気付きにくいことだ。

罪悪感から物を捨てないわけなので、捨てないことが良い事だと思い込んでしまうから。

捨てられないのは、「いつか使うかもしれないのに…」という罪悪感が邪魔をして、捨てられない可能性が高い。

なら罪悪感を感じる余地がない状態にすればよいのかもそこで実施してみた方法が、

「1年後まで開封しなかった段ボールは中身を見ずに処分する」だった。

これは結構乱暴な方法だと思う。中には本当は捨ててはいけない物もあったかもしれない。

でもそれを確認するためには他のものも見なければいけない。

そして一度見てしまえば、罪悪感が芽生え、芽生えたら最終処分は一気に難しくなる。

もしかしたら・・・と言い出したら結局処分なんてできない。だから中身を見ないで処分した。

乱暴な方法だけど一番確実に家が片付く方法で間違いない。

物で溢れる現代、逆に物がない家は余裕のある生活を送っているように見える。

物が多くて片付けや掃除が大変だと、それだけで余裕がなくなるから

2024.02.05
カテゴリ : 税務・会計

みなさん、こんにちは。
ざきこと、会計の岩﨑です。

事業を続ける上で、得意先との接待は欠かせないものだと思います。
みなさんもご存知かと思いますが、得意先等の取引先との
飲食代及びそれに類する支出は交際費等に該当します。
その支出のうち、現行では1人当たり5,000円以下の飲食代については
交際費等の範囲から除外され、年800万円の限度額との判定をする必要がありません。

しかし、昨年末にあった税制改正大綱により、
その交際費等の範囲から除外される金額が、
1人当たり5,000円以下から10,000円以下に引き下げられました。
この改正は、令和6年4月1日以後に支出する飲食費について適用されます。

1人当たり10,000円以下の飲食代となれば、
ほとんどの飲食代は交際費等の範囲外になるかと思われます。
中小企業となると限度額の年800万円を超えることは稀だと思いますが、
社外の方との飲食代については限度を気にせず接待でき、双方で笑顔になれますね。

そんな今日、2月5日はボランティア団体の方々が「ニ(2)コ(5)ニコ」
の語呂にちなんで記念日を制定した「笑顔の日」です。
笑顔は自律神経を安定させ、心と身体を元気にする効果があります。
また、健康面でも良い影響を与えると医学的にも証明されているそうです。

金額を気にせず得意先と飲食でき、
笑顔になれば事業にも健康にも良い影響を与えられWin-Winですね。

※領収書に得意先名と人数をしっかり記載をお願いします。

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.