blog
FCMG
FCMG BLOG
2021.07.05
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは、総務の藤井です。

この週末は、3日に熱海で発生した大規模土石流のニュースに胸を痛めた人も多かったのではないでしょうか。
熱海市内を流れる逢初川(あいぞめがわ)の河口から約2キロ上流の盛り土が、前日から続く大量降雨によって崩落し、急こう配も手伝って一気に市街地まで流れ出てしまったようです。
およそ5万立方メートルの盛り土の崩落が新たな崩落を起こして、最終的には10万立方メートルの土石流となって街を襲った様子は、繰り返しニュース等で放送され、私たち視聴者に衝撃を与えました。
安否不明者の捜索も気がかりですが、まだまだ雨の続きそうな天候に二次災害が起きないよう祈るばかりです。
お亡くなりになった方のご冥福を祈るとともに、被災者の方たちが一日でも早く日常を取り戻せることを願ってやみません。

2000年以降に国内で発生した自然災害を確認すると、ここ10年くらいは地震と同じくらい水害が増えてきています。
特徴的なのは以前のように台風の上陸に伴う災害だけでなく、豪雨による水害が増えていることです。
台風は雨だけでなく強風を伴って上陸するため避難行動などを起こしやすい心理状態になりますが、豪雨の場合だと避難指示も遅れがちになり、住民も台風ほど「非難しなければ」という気持ちになりにくいようです。
日ごろからハザードマップを確認しておき、自分のクラス地域が自然災害に対してどのくらいの危険度なのか、危険が迫ったときの避難経路や避難場所を把握しておくことは大切ですね。
ハザードマップは市町村のホームページやハザードマップポータルサイトで確認しておきましょう。
ハザードマップポータルサイト

今回のような豪雨による土石流で自宅が流されてしまった、土砂が自宅に流れ込んできたといった災害に遭ったらどうしたらいいか。
実は土砂災害は、火災保険の水災の補償でカバーできます。
水災というと洪水や高潮、床上浸水などをイメージしがちですが、台風や豪雨による土砂崩れや落石などによる損害も補償範囲なので、万が一被害を受けた際には保険金が支払われます。
現在国内の損保各社が取り扱っている火災保険の大半は水災も補償されていますが、水災の入っていないプランで契約した場合は今回のような災害時には保険金の支払いがありません。
この機会に保険証券を見直して、水災補償の有無を確認しておきましょう。

2021.07.01
カテゴリ : 日々つれづれ

藤井経営の須田です。
皆さんは子供の頃から思い描いていた、職業に就けた人はどれだけいるのでしょうか?
私は、プロ野球選手、プロレスラー、居酒屋経営など思い描いていました。
では実際になりたかった職業に就ける人はどの位いるのでしょうか?プロ野球選手が夢でプロの世界に入れる学生の確率は0.03%。なれたとしても、平均10年しかその業界にはいれません。昔好きだったプロ野球選手が、「野球は好きでありません。食べて行く為にやっています」と話していた時は、非常に悲しかった思いがありました。

誰しも自分の好きな事やりたい事を職業にして、自分が楽しみながらお金を稼げる事が一番だと思います。しかし、そうではない人達が殆どだと思います。であれば、今就いている仕事を好きになり全うする事が自分の描いていた道に近づける道ではないでしょうか?

新年度が始まり、昨日で3か月が終わりました。新入社員の皆様はどんな3か月であったでしょうか。思い描いていた業務でしたでしょうか?まだまだ始まったばかりで、右も左も分からないですかね。辛い事も沢山あると思いますが、自分の職業を好きになれる様楽しんでください!

2021.06.25
カテゴリ : 日々つれづれ

こんにちは、総務の藤井です。

今年の夏で弊社が今の社屋に移ってちょうど10年になります。
10年前の社屋の完成時には、ありがたいことに多くの方からお祝いをいただきました。
玄関ホールで皆様をお迎えする大きなモンテスラの樹も、10年前にお祝いでいただいた観葉植物のひとつです。
『緑の手』を持たない私が四苦八苦しながらお世話をしている植物類の中でも、このモンテスラは手のかからない大変いい子で、今でも頻繁に新芽を付け、大きな鮮やかな葉を広げ、来訪者を和ませてくれます。

月曜の朝に新芽が開きはじめていたので写真に撮りました。

モンテスラの新芽は、一番新しい葉の根元から生まれてきます。
写真中央のくるくると葉が巻いた状態のものが新芽です。
左の葉の茎から出ているのがわかります。
右の奥の茎についている茶色のひらひらは、左の葉の抜け跡です。

火曜日の様子。
葉もだいぶ開いて茎もしっかりしてきました。

水曜日。
しっかり開いてきた葉にはもうすでに切れ込みや穴がはっきりしています。

木曜日。
完全に開き切りました。
若草色のつやつやした立派な葉です。

金曜日。
茎の根元に次の新芽になる部分がちゃんと用意されています。
これが開くのはいつくらいになるんでしょうね。

2021.06.23
カテゴリ : 日々つれづれ

藤井経営の須田です。
私は昔から神社仏閣巡りが好きで、気になる処があれば立ち寄り参拝を良くしていました。五年ほど前から、折角巡っているのだから御朱印を貰おうという気持ちになり、趣味の一つとなりました。義父が無くなった一年間は喪中として控えましたが、暇さえあれば御朱印を貰いに各地を巡っています。有名処になると、プリントされた御朱印もあるのですが、基本的には書いて貰い書体の美しさに見惚れています。今思い返せば、御朱印と神社仏閣と共に写真を撮れば全てが思い出となって残る事に気付き残念に思います。残念といえば、ブームになったからとは言え御朱印巡りをしていると、スタンプラリーの如く御朱印だけを貰い参拝しないで帰る人も多く見かけます。Instagramに掲載し皆に認めて貰いたいのかの行動にさえ思えます。折角なのだから、礼節を守って参拝をして、此の場所の空気や歴史を感じて、心を鎮めて貰いたいものです。

2021.06.15
カテゴリ : 日々つれづれ

藤井経営の須田です。
元プロレスラーで政治家であった、燃える闘魂アントニオ猪木を皆さんはご存知でしょうか?以前このブログでアントニオの猪木の「道」という詩を紹介しました。私が子供の頃は、金曜日夜八時からテレビ朝日で放映されるプロレスに夢中で、その中でのヒーローの一人でありました。プロレスが全ての格闘技の頂点だと唱え、プロボクシング、柔道、空手の世界一と異種格闘技戦を行い、今の総合格闘技の原点を作った存在であります。政治家としては、湾岸戦争で日本人人質の解放に尽力を注ぎ、諸外国の交渉に活躍をされていました。そんなアントニオ猪木さんですが、今はYouTuberとして今の状態を配信しています。身体を壊して病院からの配信姿は、かつてのテレビの中で活躍していた姿ではありません。普通の方は、衰えた身体をみせたくはない筈です。しかしアントニオ猪木さんは、病気に立ち向かう姿を映し、戦う姿を最後までみせようとしているのかも知れません。
人は、辛い時や苦しい時に本当の姿を現します。辛い時や苦しい時こそ笑って、周りの人達を元気にさせる人でありたいと、改めて思わせてくれました。元気になられる事を強く願っています。

株式会社藤井経営
Copyright(C) Fujii Keiei Inc. All Rights Reserved.