おはようございます、海老澤です。
12月に入りそろそろ今から大掃除をと考えている人もいるかもしれませね
「今年の汚れは今年のうちに」という感じで、大掃除を年末にやる人は多
いですね。しかし、年末は仕事などが忙しい時期でもあります。わざわざな
んで忙しい時期に掃除なんてやるのだろうか実は、大掃除を行うべき日があ
ったそうです。
大掃除は本来、12月13日にするのが厳密にいうと正しいそうです。なぜそん
な中途半端な日なのか? それは昔の習わしが関係していて12月13日は「事
始め」として、仏壇などの掃除をして正月の準備を始める習わしがあったそ
うです。なぜ13日なのかというと、13日が大吉日という非常に縁起の良い日
という意味があり、この日に行動を起こした方が良いといわれていて、その
大吉日である12月13日に新年の準備と行うと、新年に幸運が訪れるとされて
いたそうです。その習わしが江戸時代には一般庶民にも広がっていったた
め、12月に大掃除をすると良いということになったのだ。こうして大掃除の
習慣が現代まで日本で続いてきました。江戸時代の習慣が現在でも続くなん
てすごいなあと思いながら、天井掃除から始めた海老澤家です。